れいちゃんのお庭散歩 次男TOのお弁当・・・♪
~火曜日・・・♪
シャケ弁当~♪
お弁当に入れるときには、少し塩をきかせたほうが美味しいとのこと・・・
あまり塩辛いのは考えものですが、美味しく食べられるほうに軍配~☆♪
~水曜日・・・♪
昨日の夕飯の取り置きのロールキャベツ、お弁当用に小さめに作っています♪
冷えても美味しいのかな?? と、たまに心配になります^^;~
この日は、台風26号の影響で午前中は自宅待機、昼からお弁当を持って行きました~
~木曜日・・・♪
ささみをおでん風に煮込みました~♪
久しぶりにうずらの卵を使いました・・・ ほんとに久しぶりでした~^^;~
サニーレタスはプランター菜園で収穫したものです~(^O^)♪
~金曜日・・・♪
赤色がない! しかもなんとも質素なお弁当用に~~( ;∀;)
金曜日は午前中バドミントンの練習日、朝からバタバタと気ぜわしく・・・
気持ちが忙しいとお弁当にも影響が出るようです(^_^;)w~
それでも完食してくれる次男TOに感謝です♪
来週は、月曜から2学期の中間試験が始まります・・・
もう中間試験の季節です!
なので来週はお弁当作りはお休みで~~す。
次男TOの学校は3学期制、2学期制の学校を羨んでいます~(・∀・)♪
よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします
おかあさん大変だね~。
我が家は寮だったから、楽だったよ^^
私はお弁当作りは一つですが、何個も作られている方もいて~~!
いつもすごい!と思っています♪
Meldoy Junkoさんの子どもさんは、寮生活だったのですね。
親元から離れ心配もあったでしょうが、きっとたくましく成長されてのでしょうね~(^O^)♪!
朝の慌ただしい中、撮影される余裕に感心です。息子さんに感謝の言葉に親子愛をかんじました。頑張ってください。
大学生になったら親のお弁当よりも、学食で食べることを楽しみにしている次男TOです~~
4つのお弁当を作られていたなんて! すごい!です☆♪
雪子さんには見習う事がたくさんあります♪