*れいちゃんのお庭散歩*番外編

小さなお庭で、小さな幸せ見つけて楽しんでいます~♪

* わさわさサンチュ~間引きしました・・・♪

2013-09-20 19:58:17 | 日記

れいちゃんのお庭散歩 アバウトに間引きしました・・・

 ~サンチュ、わさわさです・・・♪

こりゃ、大騒ぎ~~ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

 ~9月6日 撮影・・・♪

この時点ですでにゴチャゴチャ・・・^^;~

花が終わったサンチュを放置していて、、、赤ちゃん苗がたくさん出てきたのは、9月の始めのことでした。

初めからちゃんと種を採っておけばと後悔したのは、、、、これでもう3度めになります~(^_^;)w~

 

このサンチュは、3年前にオカリナ仲間のダンディーなおじ様にいただきました~♪

サンチュの苗が出てくるようになり、3年・・・ 毎年同じ反省が繰り返されます~~(・∀・)♪

 

とりあえず。。。何とかしなければ~~∩(*・∀・*)∩ファイト♪

小さな赤ちゃん苗の小さな根がからみ・・・ 

赤ちゃんサンチュとの小さな戦いが始まりました~☆♪

 ~我が家用に・・・♪

ゼイゼイ言いながら、我が家のプランターに植え替えました・・・

 ~これはこのままにしようかな~(^_^;)w~

来年も、サンチュのプランターは2つで育てることに決めました。

サンチュ達、よろしくね~☆♪☆♪

 

間引いたものは、サラダにするために泥を洗いました。

 ~写真写りが悪いサンチュ・・・^^;~

ほんとはもっと緑がキレイでした~;;

 

園芸用の黒いビニールの鉢があったので・・・ 

 ~これからもらい手を探します・・・♪

 ~誰かもらってくれないかしら?

良かった~ヽ(^o^)丿 一人、もらい手が見つかりました~(=^・^=)♪ 

これから少し、お手入れをしてもらい手を探します。

サンチュの和、広げていこうかな~♪♪ v(´∀`*v)♪

 

 

 

よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします


* 今夜はだんご汁~ 月下美人の天ぷら付き~♪

2013-09-19 20:15:56 | おうちごはん

れいちゃんのお庭散歩 今夜は仲秋の名月・・・♪

今夜は、お月様が美しい~(*^_^*)~☆♪

 ~夕飯はだんご汁でも作ってみました・・・♪

昨夜咲いた月下美人のお浸しと、天ぷらもあります~~v(´∀`*v)♪

 

昨夜咲いた月下美人は冷蔵庫に入れて保存していました。

6つ咲いたうちの2つの花は、パパさんが会社の人に見せると行って、会社に持って行きました。

 ~冷蔵庫で一夜過ごした月下美人・・・♪

冷蔵庫に入れておくと、花の状態が少し保たれるのです。

香りはほのかに香り、月下美人、冷蔵庫でもちゃんと主張していました~

 

 ~これは一昨日咲いた月下美人・・・♪

ガクを取り、花びらをバラバラにしました。

これはお浸しにします。

さっと湯がき、ポン酢で食べます。 案外、、、ヌメ~なんですよ~~~∩(*・・*)∩♪

 ~月下美人のお浸し・・・♪

 

月下美人の天ぷらは、だんご汁を作った後に揚げることにして、だんご作りにとりかかります。

 ~今日は水の代わりに豆腐で丸めました~♪

 ~白玉粉 一袋   豆腐半丁 ・・・♪

豆腐を使うことで、モチモチ感アップ~ヽ(^o^)丿♪

そして、栄養価も高くなるので、最近では豆腐を使う事が多いです(^O^)♪

 

 ~すすきもどきと、丸めただんご・・・♪

すすきが調達出来なかったので、今年はすすきもどきで・・・^^;~ すみません、名前はわかりません・・・

このだんご達は、今から湯がきます。

丸めるうちに、遊び心が~~ニョキッ!

 

 ~こんなの作ってみました・・・♪

うさぎのつもりなのですが・・・^^;~

 ~湯がいた後、黒ゴマで目をつけてみました♪

 ~後ろ姿・・・♪

しっぽもつけてみました~(*´艸`*)

ヒソヒソ話をしているような後ろ姿です。

皆さん、うさぎに見えると言って下さり、良かった良かった~ヽ(^o^)丿♪

 

それから月下美人を天ぷらにして、いただきます~~

月下美人は、糸を引くほどヌメ~~べと~~と、しています!

アロエなど切った時のような・・・感じです。 

美味しい~♪ とは、あまり言えませんが、不味くもありません。

まあ、物珍しい食べ物です☆♪

 

 

今夜は最高のお月様~♪

 

今夜は月見で一杯~(-ω☆)♪  今夜は、日本酒が似合います(私の独断ですが~)。

子どもの頃は、ほんとにお月様でうさぎがお餅をついていると信じていた私でした・・・

 

神秘的なお月様・・・ 今夜はお月様のパワーをいっぱい~浴びて、パワー充電です☆♪

 

 

よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします


* 小さな幸せ、たくさんの一日でした~♪

2013-09-18 19:56:25 | 日記

れいちゃんのお庭散歩 お天気も最高に良かった!

 ~いただきました~♪

今日は、仕事が少なくて~♪ ルンルン~しながら(ルンルンなんて死語ですね^^;~)仕事していたら・・・

たまたま通りがかったお宅のお庭で、おじ様がぶどうを収穫されていました。

「こんにちは~」と、あいさつをして自転車をこぎだしたら、「これ持って行ってよ。」と、

今、収穫したばかりのぶどうを差し出されました♪☆♪ 

 

「え~~ いいんですか~~?」 ・・・初対面のおじ様です~

「これも何かの縁だから」そう言って、私の自転車のかごに入れてくださいました。

「ありがとうございます~♪」 と、私にしては満面の笑顔でお礼を言ったのですが、

こういうことってあるんですね!

今日は、天気が最高でそれだけで幸せ気分だったのに~~(*´艸`*)

最高の気分~倍増です~~ヽ(^o^)丿♪

 

 ~昨夜の月下美人たち・・・♪

月下美人は一夜限りの花、私が起きた時にはもうすっかりしぼんでいました。

仕事を終え、昨夜の月下美人を摘み取りました。

まだ、6個のツボミがついて、今夜も咲きますよ~~(*´艸`*)~♪♪

 

昨夜は月下美人を見に来てくれたお友達に、満開の月下美人を分けてあげました♪

朝にはしぼんでしまう月下美人、だからこその美しさがあるんだろうな~~

まだ、少し香りがします。

この月下美人を見ながら、昨夜お友達と一緒に飲んだなつめ酒を飲みました・・・あは~(・∀・)♪

 ~琥珀色のなつめ酒・・・♪

月下美人の香りを楽しみながら、ホッと一息・・・ε-(´∀`*)♪

こうしてぼ~とする時間・・・ .☆.。.:*・゜ なんとも言えず・・・気持ちいいです~

・・・♪  ・・・♪

このなつめは、一昨年収穫し、乾燥させていたものを3ヶ月前にお酒に漬けたものです。

一昨年はなつめが大収穫だったんですよ~ヽ(^o^)丿♪

去年はさっぱりで、今年はそこそこでした。来年はたくさん収穫できると良いな~~(*´艸`*)

 

と、そうでした! こうしてまどろんではいられません~!

これから郵便局行って~~銀行行って~~買物に行かなくちゃ~~(>∀<)♪

 

外に出て、ふと小さな庭を見ると・・・

 ~突然出てきたひょろ~んの花が満開です☆♪

ツボミがたくさんあるな~なんて呑気に構えていたら、もうっ満開です~(・∀・)♪

ツイ友&ブロ友(同人物です)のお友達が、先日「これは ツルボじゃないですか?」と、教えてくださいました。

調べてみたら、どうやらこれは ツルボのようです。

これは多年草のようです。 これからのこの季節の楽しみが出来ました~(^O^)♪

教えてくださったツイ友&ブロ友さん、どうもありがとうございましたm(_ _)m♪

 

 ~ 最後のゴーヤ・・・♪

台風一過後、ゴーヤのプランターは片付けました。

そこにちょこんと・・・この2つのゴーヤが仲良く残っていました。

「お母さん、こんなのどうするんだよ~」 と、子ども達は言いますが・・・

私は、これを見ながら・・・幸せ気分~(*´艸`*) 気持ちが温かくなりました。

そうそう、黄色くなる前には食べなくちゃ~♪

 

小さな幸せがたくさんの一日でした・・・(=^・^=)♪

こうして過ごせることに感謝して、小さな幸せに感謝して・・・

小さな幸せが皆さんに届きますように~~☆♪

 

・・・でも、お野菜が高いのには、ビックリでした~(@_@)

しばらくは、もやしと豆苗と、キノコたちのお世話になりそうです~(・∀・)♪

 

 

よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします


* 月下美人、花見日和~♪

2013-09-17 22:50:14 | 観葉植物

れいちゃんのお庭散歩 今夜は10の花が咲きました~♪

 ~月明かりの下で・・・♪

中秋の名月の二日前、10の月下美人が咲きました~ヽ(^o^)丿♪

 

 ~暗闇に浮かび上がるように咲いています・・・♪

あっち向いたりこっち向いたり~~~

好きな方向に向いています~^^;~

どうやっても、全部の花を同じ場所で写すことが出来ませんでした・・・^^;~

 

暗闇に妖艶に浮かび上がる月下美人、今夜はゆっくりと楽しみました~☆♪

お友達も見に来てくれて、なつめ酒で月下美人の花見です~

 ~どの花もべっぴんさん~~☆♪

それぞれに個性を主張しているようです(*^_^*)~☆♪

 

  ~双子ちゃん~??

2つの花が寄り添うように咲いています。

この下にはツボミがあります~~☆♪

今夜咲けば、3つの花がぎゅ~~とした姿が見れたのに、ちょいと残念でした~(・∀・)♪

 

 ~後ろ姿は・・・^^;~

あまり見ないほうが良いようです~(^_^;)w~

とても力強いと言うか・・・ この美しい花を支えてる土台と言えるようです。

 

月下美人は香りも楽しめます。

夜の静寂に染み渡るような、誘われるような心地よい香りです。

 

 ~ひそやかに・・・♪

 ~妖艶に・・・♪

 

 ~今年も会えて良かった・・・♪

今夜はちょっぴり夜更かしです・・・(^O^)♪

 

明日はまた6つの花が咲きそうです。

明日も素敵な一日になりますように~(*^_^*)~☆♪

 

よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします


* 台風一過・・・

2013-09-16 20:04:12 | 小さなお庭の花

れいちゃんのお庭散歩 台風18号の被害に遭われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。 

午後からは天候が回復したので、自転車チャリチャリ仕事をした後、小さなお庭の後片付けをしました。

倒れたものを直したり、散らかった道路をはいたり~~∩(*・∀・*)∩♪

ふと見ると、見たことがない植物が~☆♪

 ~何と言う名前でしょうか?

いつからここに?(・∀・)?

葉はなく、ひょろ~んと茎が伸び、その先に花が咲いています。

 ~あら、可愛い・・・♪

始めは季節外れのネジバナかと思いましたが、どうやら違うようです。

鳥の贈り物でしょうか~? ヽ(^o^)丿♪

 

 ~紫式部の実・・・♪

キレイに色づいてきたところでした。

小さな紫式部の実も、たくさん落ちていました・・・( ;∀;)

あの雨と風に耐え、こうして残っている実達がとても愛おしいです~♪

 

収穫寸前のピーマン、大丈夫でした!

 ~良かった良かった~♪

 

種を蒔いて2週間目のラディッシュ、無事にでした!

 ~良かった良かった~♪

大きくなってきました~

飛ばされなくてほんとに良かった~

同じ時に蒔いたサニーレタスも無事でした!

 ~まだまだ赤ちゃん・・・♪

よくぞ耐えてくれました!

一応、風が直接当たらないようにプランターを動かしていました。

他に紫唐辛子、鷹の爪、サンチュもみんな無事でした~ヽ(^o^)丿♪

陽が当たるところにプランターを移動させました。。。重いんだこれが!!(`・∀・´)

これが案外重労働なのですが、、、ガンバリました!∩(*・∀・*)∩♪

 

月下美人は玄関に避難させていました。

 ~これは重いぞ~~(パパさん談)

月下美人に占領されていた玄関でしたが、ようやく外に出すことが出来ました。

玄関が狭くて大変でした~(^_^;)w~

パパさんが休みの日でほんとに良かった(^o-)♪

アチラコチラを向いてるつぼみ達~ どれも、空を仰ぎ始めています。

月下美人、中秋の名月を待たず、どうやら明日咲きそうです。

 

***********

今日はブログご訪問ありがとうございました。

今日は午後から天候が回復したこの地域でした。

今回はほうき草が倒れ、その鉢が壊れただけの被害ですみましたが、

それはたまたまで、いつ何時何が起こるかわからない・・・ 

これからも災害に対する心構えは忘れないようにしたいです。

 

今日の収穫~~☆♪

 ~どんぐりコロコロ~♪

今日の風で、たくさん落ちていました~♪

これを見ると拾わずにいられません~(*´艸`*)

どんぐりコロコロ~♪ どんぶりこ~~♪♪ 

 

よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします