モコをポチ♪嬉しいな❤
1月30日にて
ニット柄の生地
それはもう~
インターネットで買ったお店を閲覧したら
もう売っていなかった
そのニットの柄物の布が足りなかったばっかりに
ニットの表襟だけ布目の裁ち方が違う
仕方ないよね
それに
襟の裏側は綿素材になった
(裁ち方は布目通り)
ニットの白が売っていないのだ
田舎はニット素材があまり置いていない
ほんの少し足りないばっかりに
それで考えた
裏襟の白を表襟より大きくとり
表襟に裏襟の白が出るような白枠デザインにしよう
本当は裏表の布地が同じなら綿フリルを使うつもりだったが
前身ごろの前立てにフリルを使おうと思う
昨日の作業はここで終了
Lサイズ
ギャザースカートが可愛いよ
白のリブニットで枠取りをしましたよ
それが特徴です
SDサイズ
胴長なのでスカートの部分はLサイズより長めにしたよ
LサイズとSDサイズの同時進行で縫っています
この柄ニットは収縮が低いみたいなので
綿の型紙を使用
襟と前立て
一番難しい箇所
神経を使うから
ゆっくり縫って行くしかないな
それもまた楽しいな
1月31日にて
今日早く仕事が終わったので
襟を同時進行で2枚作ったが
フリル襟より
ず~~~~~っと
何倍も
凄く難しくて手間がかかった
昨日考えた予想の箇所
>裏襟の白を表襟より大きくとり
表襟に裏襟の白が出るような白枠デザインにしよう
頭で思って縫っているのと実際縫ったのでは
デザインは思った通りなのだが
出来上がりの丸みの部分がシワになるんだよ
やってみてシワになるのが道理なんだよ
つまり説明したいけど
長くなるから。。。
簡単に言うと
裏襟の数ミリ出る所は裏なんだよね
はぁ~
写真で説明すると分かり易いのですが
何度も解いてさ
どうしても上手く行かず
結局最後には
バイアステープを使用したよ
こんなことなら最初からバイアステープを使用すれば良かったよ
途中フリルにしようと思ったが・・
白枠の襟がフリルより洋服が締まってキリリとした感じが気に入ったので
我慢して簡単なフリルの誘惑を蹴ったよ
SDサイズの襟は胴長ちゃんなのでLサイズの襟より幅を少し広くしました
襟だけの写真をとれば良かったなぁ~
【メモ】
風呂に入って襟の事を考えたら
もっと簡単なやり方があったではないか。と、ふと思いました
が・・
もうバイアステープのやり方で終わったから良いですコテ
こんな簡単なやり方を何故思い出さなかった
色んな場面で応用してやっていたのに悔しい
①表襟布に白地を出したいcm+縫い代(前後)に表襟につける
②表襟と裏襟を中表にして縫うだけ