生大根のタクアン漬け
親戚の農家から大根を沢山貰いました
お義姉さんや近所の方にあげてもまだあります・・・
で~
下手ですけど・・
初めてのタクアン漬けに挑戦しましたぁ~
と言うのも会社のある方の農家のタクアンが
今まで生涯で一番美味しい沢庵漬けに出合いました
じゃあせっかく、生大根が沢山あるからと思い
レスピを教えて貰い
昨日早速作りましたよ
農家の方は適当の分量ではないのですねぇ~
毎年同じ味を出すのにこの分量を守っているとか言っていました
余りの美味しさに皆様にも分量を教えますねぇ~
※材料
1、生大根4Kに対しての分量
①砂糖・・・1袋の半分(三温糖・茶色の砂糖)
②酢・・1合の半分
③塩・・・1合
③焼酎・・・1合
その他
2、沢庵の素を少々
トウガラシ好みで少々
ぬかを入れると美味しい
樽(プラ樽)に入れたら欲嗅ぎ混ぜる→生大根4K投入
3日間よくかき混ぜる事
【私の場合大根が8Kありました】
この倍の分量を使いましたよ
ぬかは無いので
仕方ないから昔の5号の精米機を出しました
2年間使っていないので中は綺麗ですけど外が汚れていました
まぁ~そんなの関係ねぇ~
いつも米は10Kで100円で精米して来るのですけど・・
今回は急でしたので
家の精米機で2合米を精米したよ
出来た米これは今回用が無いので米びつにいれて
ザルを取ると中にぬかがあります
このぬかをフライパンで油を引かず空炒りいたしますぅ
ぬかを冷ましている間
大根の皮を剥いて縦半分横半分に切りますよ
この3本で5Kありました
もう2本入れたら丁度8キロでした
樽の中に分量を入れます
その際私は間違った点を言います
それは砂糖をザラメの砂糖にしてしまいました
最初レスピには砂糖としか書いていませんでしたので・・
確か・・茶色の砂糖と言っていたよねぇ~ってうろ覚えでした
まぁ~仕方ないのでザラメを使ったよ
こちらの方が高い
後は樽の中の分量を混ぜ混ぜするばいいだけで~す。
砂糖が溶けるかしら・・少し不安
それから第2の失敗は沢庵の素は少しで良いって言ったけど
その少しの加減が分からない
少し多く入れてしまったよ
1袋の半分の半分の半分なのにぃ~
農家の方の沢庵は色があまりついていませんでしたのに・・
今日の大根の写真です
混ぜ混ぜしました
まだ砂糖が完全にとけていませんでしたよぉ~
注意:生大根なので絶対水は入れないで下さい
水分が自然と大根から出て来ます
最後に重しをいっぱい載せてね
モコをポチ♪嬉しいな❤
応援ありがとう
昔は祖母が鰊漬を作ってました~美味しかったですよ
沢庵漬美味しく出来るといいですね
家庭に精米機があるなんて凄い初めて見ました~
どのくらいで食べられるのかな?
3日間はかき混ぜて・・その後4日目には
食べらるのかな?
実は、うちの父親も大根の漬けものするの~。
うちは、べッたら漬けみたいに、甘いんだけどね(^^;)
中にビールを入れるんだよ♪
美味しいよねっ・・・沢庵ッ!
ウミウミ
家庭の精米機は前の会社で組立課の時に製造したものなんだよ
その時のモラタメみたいに使った感想や何回使用してどこが良いか悪いかの評価を出して貰った物なんだよ
それからこれは商品提案で出したのが採用されたかは定かではないけど・・
商品提案で家庭精米機があったら良いって提出したんだよ
音は煩いよ
でも~
精米機った相当な音がするもんなんだよ
★momohanaさんへ
4日目は寝かせて置くんだよ
大体砂糖が溶けたら食べられるみたい
1週間位で食べられると思う
友達もこのレスピで作ったそうです
1回目は失敗作だったらしいけど・・
2回目は凄く美味しかったって言っていました
と言う事は・・・
失敗したらどうしようかしら・・
重しが重要みたいですぅ
8本の大根を無駄にしてはいけないから食べるしかないね
★ten-umiさんへ
そうなんですよぉ~
味が少し不安
上手く漬かればいいですけどぉ~・・
★べビママさんへ
体調大丈夫ですか
無理をしているのでしょう・・
お大事にね
ポチありがとう
何と言っても、愛情がこもっているしね。
温かいわよね。大根買ってきてチャレンジしてみようかなぁ~
さぁ~モコちゃんのブログ印刷しないと!
美味しくできるといいですね
ポチ
結構簡単だけど・・
問題は重しだとおもうのですけど・・・
★ルークねえさんへ
家で作らないのですか?
こちらの田舎は結構自分達で漬物や梅干やヌカつけ等している方多いよ
と~っても大好きなんですが
売り物だとなかなか美味しい漬物に出会えないんですよね
その点こうやって手作りだと
体に悪い成分は入ってないし美味しそう
食べごろが待ち遠しいですね
楽しみですね~
美味しく漬かってるといいね
味のほうはまた報告してね~