布ぞうり裏側も説明しますよ
編み終わりの最後の帯はPPコードのナイロンロープが見えない様に始末
裏の紐を表か入れるて裏に出すのですよ
次はつま先の始末ですね。
まずは前坪の布地を用意する(私は長めにします)
まず自分の指を挟めて履いてみて前坪の紐をひっばって良いなって思ったら裏に返して始末します
それから、裏に返してナイロンロープを引っ張って
前坪の紐を1縛りします。
ナイロンロープは見えない様に目の中に入れ込みます。
余分は切り落とす
立ち上がりの布を被せて前坪の紐は脇の入れておく。
後は最初に立ち上がりの作った布をかぶせて2縛りしておく。
この際の紐は短くしないで(草履の幅程度の長さ)目の中脇に隠しておく
何故なら履いていると前坪が伸びてくる際に縛りなおす為です。
次は鼻緒の始末
自分の足に合わせて鼻緒の位置を決めて置いてください
長い要らなビニールロープだけを切り落たとします。
そして脇の余った鼻緒布を表に入れます。
片方も同じくします。
裏に返して最後の4つ折り紐の上に2縛りキツク締めます。
やっぱりこの時も鼻緒の紐がある程度の長さを残して緩んだ時の為に残して
目の中に隠しておきます
で。。
ボンドは2~3日履いてこれ以上イイやって思った人はボンドで固定しても良いですが・・
私はしませんけどね。
裏の縛り目の凸凹しますが履いていると直ぐにペタンコになります。
それが嫌だったら裏から金づちで叩いても良いけど・・私はやりません。
裏をスッキリさせたい人は、自分流でも良いと思います。
編み終わりの最後の帯はPPコードのナイロンロープが見えない様に始末
裏の紐を表か入れるて裏に出すのですよ
次はつま先の始末ですね。
まずは前坪の布地を用意する(私は長めにします)
まず自分の指を挟めて履いてみて前坪の紐をひっばって良いなって思ったら裏に返して始末します
それから、裏に返してナイロンロープを引っ張って
前坪の紐を1縛りします。
ナイロンロープは見えない様に目の中に入れ込みます。
余分は切り落とす
立ち上がりの布を被せて前坪の紐は脇の入れておく。
後は最初に立ち上がりの作った布をかぶせて2縛りしておく。
この際の紐は短くしないで(草履の幅程度の長さ)目の中脇に隠しておく
何故なら履いていると前坪が伸びてくる際に縛りなおす為です。
次は鼻緒の始末
自分の足に合わせて鼻緒の位置を決めて置いてください
長い要らなビニールロープだけを切り落たとします。
そして脇の余った鼻緒布を表に入れます。
片方も同じくします。
裏に返して最後の4つ折り紐の上に2縛りキツク締めます。
やっぱりこの時も鼻緒の紐がある程度の長さを残して緩んだ時の為に残して
目の中に隠しておきます
で。。
ボンドは2~3日履いてこれ以上イイやって思った人はボンドで固定しても良いですが・・
私はしませんけどね。
裏の縛り目の凸凹しますが履いていると直ぐにペタンコになります。
それが嫌だったら裏から金づちで叩いても良いけど・・私はやりません。
裏をスッキリさせたい人は、自分流でも良いと思います。