私は今まで壊れた箸箱を使っていました
買って数日に壊れたのでした
それを、約7年位使っていました
いい加減にしろ!ですよね(笑)
穴があいて逆さまにすると当然のごとく箸が落ちます
なので今日作りました
33センチ~35センチ正方形の布を表と裏の生地を用意します。
私の場合前浴衣を解いて洗ったものを使いました
計ったら35、5センチだったので
今日青い布を買って浴衣の幅に合わせての正方形を裁断しました
そして箸置き場の生地は15センチ×8センチです
全て縫い代込みです
柄が表・青地が裏
1、中表に合わせてください
2、図のように三角にアイロンをかけて返し口を避けて縫います
赤い点々です
返し口は箸置き場の幅の部分で縫わないです
3、上の図の黒い線の所を裁断します
これで2枚分の箸包みになります。
4、紐の長さを2センチ位長くして下さいね。
5、紐は中に入れましょう。そして脇の三角形の斜めを縫います
その前に紐は借り止めをしておくよ
斜めを縫ったら(赤い点々)余計な角を切り落とすんだよ
両端の角も切り落としましょう
6、中表の生地を返し口から表にひっくり返して下さい
その際角はなるべく綺麗に出しましょう
私は箸で突いたよ。そして先の尖がったので出しました
箸置き場の作り方は両サイドを縫ってから輪にして折りました
箸置き場の輪で縫いあがった物を返し口に差し込みます
差し込む長さは、個人の自由にしてね。
7、箸の入れ具合を確かめてから左端の三角を折る寸法を自分なりに決めてください
右利きの端っこの三角の折り方です
左利きは反対の端っこを折ります
最初私は下段の方の折り方にして縫ったら浅かったので
上の段の箸置き場の近くまで折って縫いました。
こちらの方が最適です。
8、箸置き場の布を挟んだら回りの端ミシンをグルリと1周縫います
9、紐の先は一応玉を入れましたが別に入れなくて紐だけでも良いですね
10、出来上がりました(トップの画像)
ちなみに横に置いてある箸包みは箸が入っていません。
買って数日に壊れたのでした
それを、約7年位使っていました
いい加減にしろ!ですよね(笑)
穴があいて逆さまにすると当然のごとく箸が落ちます
なので今日作りました
33センチ~35センチ正方形の布を表と裏の生地を用意します。
私の場合前浴衣を解いて洗ったものを使いました
計ったら35、5センチだったので
今日青い布を買って浴衣の幅に合わせての正方形を裁断しました
そして箸置き場の生地は15センチ×8センチです
全て縫い代込みです
柄が表・青地が裏
1、中表に合わせてください
2、図のように三角にアイロンをかけて返し口を避けて縫います
赤い点々です
返し口は箸置き場の幅の部分で縫わないです
3、上の図の黒い線の所を裁断します
これで2枚分の箸包みになります。
4、紐の長さを2センチ位長くして下さいね。
5、紐は中に入れましょう。そして脇の三角形の斜めを縫います
その前に紐は借り止めをしておくよ
斜めを縫ったら(赤い点々)余計な角を切り落とすんだよ
両端の角も切り落としましょう
6、中表の生地を返し口から表にひっくり返して下さい
その際角はなるべく綺麗に出しましょう
私は箸で突いたよ。そして先の尖がったので出しました
箸置き場の作り方は両サイドを縫ってから輪にして折りました
箸置き場の輪で縫いあがった物を返し口に差し込みます
差し込む長さは、個人の自由にしてね。
7、箸の入れ具合を確かめてから左端の三角を折る寸法を自分なりに決めてください
右利きの端っこの三角の折り方です
左利きは反対の端っこを折ります
最初私は下段の方の折り方にして縫ったら浅かったので
上の段の箸置き場の近くまで折って縫いました。
こちらの方が最適です。
8、箸置き場の布を挟んだら回りの端ミシンをグルリと1周縫います
9、紐の先は一応玉を入れましたが別に入れなくて紐だけでも良いですね
10、出来上がりました(トップの画像)
ちなみに横に置いてある箸包みは箸が入っていません。
使い勝手は良さそうですね。
外見からして、そんな構造になっているなんて、
びっくりです。
すごいです。
正方形を斜めに裁断するだけなの
只
裁断する前に斜め(底)を最初に縫うの
だから後が楽なんですよ。
実はある方の方法を参考して少し私なりに
失敗しない様にしただけなんだよ
参考にした人はおばあさんのブログで人気があるみたいです。
その方は裁断する前に紐も中表にいれて全て縫ってしまう。
やり方なんですよ。
私は紐の長さを確認したいために、5番の斜め後で縫う事にしただけなんだよ
橋包みと言うのも作れるのですね~♪
以前使ってたお弁当箱には、
サイドに箸ケースついてて、
蓋をすると落ちない構造だったので済んでましたが、
旅行で箸だけ持っていくときは、
なんか心もとなかった気が。
浴衣の生地で小粋な感じの箸包みね(*´∇`*)