アッシュのプチ田舎暮らし

お空組バーニーズのアッシュ、アディ、ビショップ、
ジャスミン、ルークとニューファンのルーシー、ララたちのブログです

新しい問題。

2017-11-15 19:22:40 | ワンズのこと
ジャスミンのカテーテル検査、無事に終わりました。
せっかく麻酔を使うなら…と、
良性か悪性かの検査結果はまだ先になるのですが、
もしもの場合の、転移の有無などもみてもらもらうようお願いしてたのですが…
リンパ節や腫瘍の近くに腫れなどはなく、
転移もなさそう。
脾臓の形?がボコボコしてる感じなので、細胞診へ。
(後日、こちらは問題無しとのこと)
で、問題は片方の腎臓の萎縮がみつかり、
腎不全の診断が出てしまいました💧

困ったのが今飲んでるお薬。
腎臓疾患には良くないんです。
今後、血液検査で数値をみながらの投薬になるのですが、あんなに迷ってたカテーテル検査に踏み切ったのは、良性だったら切除手術をしようと(あまりにもジャスミンが変わりなく元気なので、良性ちゃうん?って思いはじめてまして…希望的観測強すぎ)
あかんやんって、頭をガンっとどつかれた感じ。
ショックです

まだ数値は低いものの、全身麻酔は避けたい。
アディちゃん、この数値なら麻酔は大丈夫って、受けた検査が取り返しのつかないダメージに。
麻酔だけではないですよ。色々なことが重なってしまってのことなのですが、だからこそひとつひとつを慎重にすすめなくてはと。

フードは切り替え済みなので(こちらは先生がガーン!切り替えててこの数値か…って😅)
教えて貰ったリンゴ酢に私も飲んでるサプリをプラス。
何ができるかあれこれ考えてみるのですが、
そんなにできることのない事に再びショック
今のところ血尿以外は特に変わった様子のないジャスミンをみてると、病状と現状のギャップが余計に切なく感じてしまい、ついついこの先いづれはやってくる辛い症状や痛みを想像してしまって、胸が張り裂けそうに。
あかん。あかん。
目の前のジャスミンをしっかり見て、普段と変わらない毎日を送ること。
ビショップ、ルークにも普段以上に気をくばること。

久しぶりの時間に追われる生活ですが、
気力・体力・漲っております💪










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする