ベランダのつぶやき

作品を作る喜び

海遊館にて

2013-08-16 10:23:42 | Weblog

 朝早く孫達と海遊館にさそってもらい

第二名阪、近畿道で

やはりこちらは意外にすいている

そんなことで早く着きました。

早くも沢山の人が並んでいます。

以外と早く開館でしょうかスムーズです。

ひんやりとした会館にたくさんの見学人をのみこんでもまだ涼しい

大きな甚平ざめやエイ、所狭しと泳ぐいるかさんはひとなつこい

アザラシさんの食事時間です、

なんとお澄まし顔、担当さんと握手したり、ひようきん

ずっと見ていたい。そんな海の中の生き物

うつぼがさかなをぱくり

エイはぬるぬるしている。

くらげの足の繊細さは絵になる

孫たちも沢山のひとの中順番に前で見られ

ちょっぴり心配したが迷子になることもなく

探検帳を購入し各所で押して回る

さいごに探検隊長のはんこを押して完成

お昼はカレーをしっかり食べて

好きなフィギュアセットや、弟はぺんぎんさんのぬいぐるみ 

甚平ざめクリップ、お風呂用スポンジなどお土産を買って

みな車の中でお昼ね

お父さんごくろうさまでした。

ゆうがたは、おばあちゃん宅でおぼんです。

おばあちゃんも元気よくお話され食べられる

さすがに自活されている89歳

おいしくいただき

楽しい一日であった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球開催

2013-08-09 10:37:17 | Weblog
 楽しみな高校野球が始まりました。

子供の通った高校は決勝戦で敗れ残念、

一度で良いから母校が出てほしいな。

いつもいつも望んでいる

歴史はあるんだけれど

甲子園に応援にいくと決めている

結構決勝戦にはいくんだけれど公立校

だから全国でも公立校にはがんばってほしい

今はテレビ観戦するが

スポーツは違えど娘のバレーボールによく応援に行ったあの頃がなつかしく思う

この頃

これからは、孫達が活躍するのも近くなる

それも楽しみ

暑い中



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2013-07-30 05:54:59 | Weblog

 夏休みに入りましたね。

ひさしぶりに会った孫達 

お姉ちゃんは学校で水泳があるので真っ黒になっていました。

残念なことに1年生は泳げないのでさほど黒くない。

お母さんは3時までの仕事なので

いつもは、お姉ちゃんと待っているそうだが

ひとりだけ家にいることはできないので留守役に

用意してあったお好み焼きをたべるという

なれた物で4年生のおねえちゃんは準備よくならべる

平たい肉がないと妹が言う

なかにきざんであるよというと納得

ほどよくこんがり焼き、もって来た砂ずり、お肉も焼いて

早めのひるごはんをする

雨も上がりこどもたちは、バランスローラーに乗り住宅内を1週している

なんと涼しい

生えかけた草を取りさっぱりした

1年生にも毎日する体操メニューが有るようなので一緒にしてみる

体に良い

足し算引き算の答え合わせをしてみる。

あれ?がひとつある

自分できずかせ書き直せる

見てわかりにくい数字はないか確認させ書き直させる

そんなことをしている最中お姉さんは

いろいろ疲れたのでしょお昼寝したとのこと

さざえさんとこのかつおくんみたい

結局するべき学習をしてなかったらしい。

おかあさんに怒られ、時間は無いし大変

いろんな成長をかいまみる日であった。

そんなことで休みの日には行ってやろうかなと思う今週であった。

早く副作用が無くなってほしい毎日でもある。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭りもおわり

2013-07-20 07:32:17 | Weblog

 祇園祭りもテレビ観戦で終わり

鉾や山の説明を聞きながら

ぎっしりと組み立てられた鉾を見ると携わるひとのご苦労がうかがえる

近くの方も毎年鉾立に行かれると聞く

又お囃子の一員だと言われる人も

身近い存在ではないが又機会があれば見に行ける祭りではある。

でも若い時なればこそ各鉾や山の美術品を、

何気なくではあるが眺められたとそう思う。



あああ早く薬の副作用抜けてほしいなー

ピロリ菌はいずこへ?きえてくれたかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いですね

2013-07-10 11:58:04 | Weblog
高い気温になってきました。

部屋も33度、扇風機がフル稼働しているクーラーは省エネで

年年気温が上がる傾向に

びっくり

ピロリ菌駆除の薬を飲んで5日

何とも苦い口の中、おなかも痛いし悪心は有るし

何もする気になれない

もう後2日わすれずにのんだら終わり

暑さはこれから

祇園祭りはもうすぐ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨終わり?

2013-07-07 21:56:20 | Weblog

 大雨が終わり暑さがましてきました。

今日は七夕です。

天の川がみえるでしょうか?

軒先に七夕飾りが見られる。

土曜日には、幼稚園で七夕の発表会がありおおぜいの卒園者や、家族が来られ

いつもよりあふれています。

大きな声を出し歌えるようになったことに皆で喜び合い

園児のおかあさん達ともお話をしたり楽しい時間をすごしました。

ご褒美に好きなラーメンと焼きめしを食べに行きおなかいっぱいになり

各自じたくに帰る







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福知山城にて

2013-07-03 08:50:03 | Weblog
日曜日は福知山まで行ってきました。

京都縦貫道路開通もあり少しそわそわ

いままでとすっかり様変わり

前回の時より流れがスムーズすぎ

ゲートの横で確認する福知山名称ある

さすが車両が多い

後は道なり

しかし早い早い車が多い

その後はルート9のみ

ようやく福知山城が姿を現す

駐車場も楽々ありがたい

なんと小高い城です。

石垣も真新しい

天守閣に上り市街、由良川、三段池方面見渡し

心地よい風にしばし安らぐ

2回目の福知山市

本日は城に来られてよかった

明智光秀についていろいろあるが

書もありいずれ劣らず達筆に感動する

駐車場の近くには

食事処、ファッションショップと散歩道があり

お花も咲き揃い芝生も青々として

お城を眺めての食事はおいしいものでした。

昼からは、良い気持ちで講習会受ける。

かえりは、近くの人がいたのでお誘いしておしゃべりを楽しみながら

帰る途中悪いことに横転車横目にしながら

無事帰宅した。。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間

2013-06-27 22:22:49 | Weblog
昨日は一日中雨がざーざーと

西山どころか近所しか見えない

真っ白

そんな日ワンピース縫っちゃった。

リバテイ生地で

でも、そばを流れる川は泥水

明日ははれるかな?

今日は晴れそう

朝からお洗濯に大わらわ

ベランダも広く使えるようになりすっきり

ワンピースの後は残り生地でバッグ作製

できあがるのが楽しい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨

2013-06-19 21:59:09 | Weblog
朝は未だ晴れ間が有るようなそんな日

娘から電話がくる

なにかと思えば上桂駅の近くにリバテイ生地のセールがあるとのこと

今日始まったとこだからと行ってみることにした。

乗り継ぎようやく現地に

住宅の中ほどだった

沢山のお客さんと沢山の生地がある、

本やネットの品々が所狭しとある

2点ほど買い求めた。

結構その好きなきじをきてらっしゃる。

既成品もあるし試着もできる

今度行く時は車で嵐山散策もかねて行きたいものだ。

昼過ぎには帰宅

たいしてぬれなかったが

昼過ぎからはきつい雨に鳴り注意報まで出ている

梅雨らしからぬ大雨ですので十分気をつけなくちゃ

とおもった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏?

2013-06-16 18:36:58 | Weblog
昨日と今日本当に暑いですね。

日差しはさんさんと体中に降り注ぎ

もうすでに日焼け発生

すぐに焼けてくろくなるのに

もう少しあつくなるの待ってと思う

6月は梅雨と行ったのに少しだけ?

そんな日今日は父の日

子供達は父の日参観だそうだ

わがやの父の日は私がプレゼント?

かわいいプリント模様のシャツにした

さすがにリバテイではなかったが、、、

参観終了後に義母の招待で「さと」へ

なんとしゃぶしゃぶ

あついんですが

さすがにお客さんも多い

予約しておいて良かった

90才近いのによく食べるんだと義母自ら話しながらはしが進む

いろんな物も食べ放題なので満足

意外に握りも美味しかった

シニア、子供と携帯から飲み物無料も含めて割引きがあり格安で食べられました

賑やかに時間を過ごしお花あげると喜んだ義母

いい父の日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきにいりの布地コッカさんとマリメッコ生地

2013-06-09 18:31:27 | Weblog
大きなドット柄で

いろんな色がある中黒色で作成








布地のコッカさん





別布はマリメッコさんの布地





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバテイの生地を使って

2013-06-07 10:56:41 | Weblog

 帽子や洋服の写真ができました。

少し贅沢にリバテイの生地で





 えりもとに花びらを





  



  帽子のサイドに






  スマートフォン入れ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休おしまい

2013-06-05 20:48:23 | Weblog
火曜日は臨時休診

水曜日は規定の休み

このところ疲れ気味だったのでやすめて良かった

昨日のサッカーもテレビ観戦で応援できてよかった。

自分がゴールするんだとボールを持っている本田選手

頼もしい限り

それもチームワークで戦った結果とおもいます。

又本戦でもがんばって下さい

昼は孫達とかくれんぼをしたり買い物に行ったり

またまた楽しい日でもあった、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの図書館

2013-06-03 05:00:30 | Weblog
昼過ぎからひさしぶりに近くの図書館に孫と行く。

相変わらず来場者は少ないがそれでも来られる。

車で行って了い、急いで借りる

孫は怪獣の絵本を見つけ読んでいる

やはり徒歩でくるに限る

それでも4冊借りた。

 村上由佳  「天翔る」あまかける

 渡辺淳一  「孤舟 」こしゅう

 病気の食事療法  






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所でフリーマー

2013-06-02 18:08:50 | Weblog
恒例のフリーマー開催 新品のみなのでうれしい

早くから並んでおられる。

大物は出ていない。知った方達がお世話されている

早速まごたちと一緒に

お目当てだけ押さえほかを見に行く

シャーリング付き長袖シャツ

ニットカデーガンこれは二重ガーゼで作ろうかなとおもっていたところ

後は草餅、その他小物 かなりの端布ゲット

小物がたくさん入っていたかご買った娘

ババリーのタオルがあり即買った娘

昭和の食器買ったわと娘のお友達

サマーウールの着ものしつけがついたままが300円姉に

昨日と今日に続き楽しい日であった。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする