ベランダのつぶやき

作品を作る喜び

ぽかぽか陽気

2012-03-30 13:31:40 | Weblog

暖かい陽気に誘われ当たりを歩いてみました。

さすがにサクラもちょこっとピンクが!!

京都市貸し農園にたちより管理の方にきいてみた

2月申し込み終わり抽選で決まったところだと話される

地主さんが市に貸してくれているそうだ。

但し2年間のみ 無料、器具貸し出し水も有るし近いし良いですね

歩くとこんな情報もわかる

かわいいラッパ水仙、レンギョウ ぼけの花花 さくらそうの鉢植えを

のぞき

農園はまたの機会に申し込もうかなと言いながら帰宅する

ぼけの花
・開花時期は、11/25頃~ 4/15頃。
11月頃から咲き出す花は
春に開花するものと区別するために
「寒木瓜(かんぼけ)」と呼ばれることがある。

・中国原産。
・実が瓜のような形であるところから「木瓜」。
「木瓜」を「もっけ」と呼んでいたのが
次第に「もけ」→「ぼけ」になった。
(「ぼっくわ」→「ぼけ」の説もある)

・花の色は赤、白、ピンクなど。
・枝にトゲがある場合とない場合がある。


<木瓜と草木瓜のちがい>
【木瓜(ぼけ)】
・背が高い。
・枝のトゲはあまり目立たない。
・実は草木瓜の実よりも大きくて、
色は黄色。縦に「彫り」が入っている。
【草木瓜(くさぼけ)】
・背は木瓜より低い。
・枝にトゲがいっぱいある。

・似ている花へのリンク
・実はボケよりは小さく、色は黄色。
縦に「彫り」は入っておらず、
表面はつるつる。


・1月21日、2月19日の誕生花。
・花言葉は「指導者、先駆者」。
草木瓜 カリン





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツワブキ

2012-03-29 08:25:00 | Weblog
昼にツワブキがとどきました。




大好きです。野山に自然にはえているものです。

わらびと同じく一か所に生えている

かわをむくときは、あくが有るのでてぶくろをして

春一番のタケノコもありました。



ごちそうさまです。早速タケノコごはんにして夕食に




ツワブキとちりめんじゃこで佃煮にしていただきます。
昆布のつくだにの残りも投入プランタンのラヂィシュの葉もご一緒に



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラまだかな

2012-03-28 13:14:58 | Weblog

 疎水のさくらに蕾がたわわに

疎水に、空に蕾が映える

一本一本見上げるが

さすがに寒いんでしょうか

蕾からはなを咲かそうとしないのでしょうか?

しかしつぼみの下を歩くのも良いものです。

気がめいったらきのぬくもりにいやしてもらい

小学生のおねえちゃんと弟も歩きながら静かやしいいね

などと話しながら足早に

診療所を終え訪問の仕事を終えて家路に向かう今日であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤鼻のジェームス

2012-03-25 14:25:07 | Weblog

 迷路の中のジェームス八はちにさされたジャームス















怖い怖い 待ち時間2時間半
スリル満点の絶叫が聞こえてくる
もう乗れないだろな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満喫の富士山

2012-03-24 06:47:48 | Weblog

 東名高速道路GO!

平日は意外とスムーズに走れる物なんですね。

富士山に近づくとかなり横風が強い



山に近づいてきました。おおきいですね。




富士急ハイランドお目当ては
 




高飛車 観覧車がかなたに見える高い!!  



きぎの間から




まじかにきたがわに当たるようです

ぴかぴかに太陽で光っています 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴の中の富士山

2012-03-23 06:58:57 | Weblog
21日、富士急ハイランドへGO!

快晴の新幹線旅行

孫さん達も元気

新幹線から見る富士山

三島駅に降り

レンタカーの前で仰ぎ見る富士山

地元の人はいつものことだしと一言

レンタカーで東名高速道路へとGO!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはぎさん

2012-03-20 14:40:01 | Weblog
おはぎつくりましたよー

と電話が来る

88さいの義母作

きなことあんこつるつるとして

孫宅の分まで




いただきます。

田舎の母は、同い年でもまわりにたよりきりにならざるを得ない

進む痴呆症それでも電話のむこうでは、元気な声あははと笑う声

どなた?といわれつつもまた帰ってはなしをしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2012-03-20 10:29:13 | Weblog

 ことしは、20日が春分の日

田舎のあねは、おはぎを作ったよと電話が来る。

そして今年のお花見の話

関西圏のさくらは、おそいかな?などと

また一緒に桜見物できたらいいな

新幹線サクラで

なんだか忘れそうなお彼岸を思い出させてくれた電話

よもぎ餅を食べたり楽しい思い出です。

早く春になあれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いおすなー

2012-03-19 17:35:21 | Weblog

 風が冷たい

見回すとダウンジャケットの人ばかり

2、3日前はぽかぽか暖かかったので薄着がめだちました。

やはり暑さ寒さも彼岸まででしょうか?

京都では水族館がオープン

連日沢山の入場者らしい、

我が家の毎日仕事帰りに行かれる主人の情報です。

土曜日、日曜日と、ようやくいるかのショーも見られたとのこと

お弁当もって

自分も見に行きたいのは山々

ゆっくりさかなさんとお会いしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグ完成

2012-03-18 17:10:49 | Weblog

 つぎはぎして









久しぶりに図書館にいきました。

2冊借りました。

なんとさわやかな気分にしてくれる。

あっという間に読んでしまいました。

若いひとを中心に現代も反映し また自然との対話をふんだんに

表現してあり良い小説にであったとおもいましたね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物地のバッグ

2012-03-13 15:01:08 | Weblog

 着物地のハギレが沢山売っていました。

よさそうなきじを使ってかたつりのバッグに

うらも同じようにぬい中にわたを入れて











反対側

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山のお土産

2012-03-12 17:53:57 | Weblog

 友達が飛騨高山にバス旅行に行って来ました。

自分も行く予定だったけど行けなかったのでお二人さんから

おみやげを戴きました。

山の雪化粧がすごくきれいまたお湯が良かったし

ホテルの夕食、昼食(別のホテル)もほんと美味しかったよ

今度はいきやとまたさそわれました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンカンずけ

2012-03-08 08:36:20 | Weblog

 あんパンのなかまたちは、お嫁入りしました。



A4サイズに引き延ばし我が家は写真に

1枚は洋服屋さんに差し上げおみせに飾られました。

よろこんで戴きよかった。

夕方近くの果物屋さんにきれいなキンカンがあったので買ってみました。

やはり果物やさんでは、いろんな話ができて良いですね。

意外とスーパーよりも良い物が

また美味しい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成 アンパンマン家族

2012-03-04 20:14:49 | Weblog
 小雨の日曜日

今日は、琵琶湖マラソンです。

以前は、応援に孫達と行きましたが、本日は、自宅で

テレビ観戦です。

前半と後半では、全く状況が変わってしまいました。

外国の選手の圧倒的な強さ

ゆさぶりに強くあっという間に差をつけて走っていく姿

日本選手と言えば学生選手、一般代表選手の力強い走り

まえの選手をどんどん追い越そうと走る姿

今あのあたりかと、時々通るみちなみを思い浮かべ

必死にがんばれと

オリンピックめざしまた走ってほしいと思いました。


 楽しそうなあんまんマン家族

仲間はもっといるようですが

代表して



  60㎝×90㎝の大きさになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする