ベランダのつぶやき

作品を作る喜び

曇り模様

2011-09-30 08:16:56 | Weblog
明日ははれるかな?

長女の上のお姉ちゃんの小学校の運動会予定です。

京都から、次女家族 私たちと応援に

お弁当もって

晴れたらいいな





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の産物

2011-09-28 07:26:52 | Weblog

母との毎日 混乱させたり自分が混乱したり

連休は長くもあり早くもありの実家でした。

まだまだしっかりしていてホットはしているがだんだん記憶

がみじかくなってきているようだ。

それでも一緒に食事しよろこんでいる。

青い栗を食べさせようと小雨のなかを取りに行く母

やはりその心はいつまでもあります。ありがたいことです。



むいて湯がきくり巾着を作りたべてもらいました。

いもは、兄がお土産に



涼しい風を送るにわの木々








9月22日大綱引きの見物


昨年の綱

タイミングよく帰省していたので見ることができました。
縄から30㎝の大きさに長さ350メートル
大きな綱を重そうに持ち運ぶ姿も見物
自由参加の時さわり持ち上げましたがそれは重い物でした。
それを上方下方に別れ引く姿は、雄大でありました。




自分ちでまたいただいたくりをむき栗おこわを作り

義母にお裾分け












母の退屈な日々と裏腹に忙しい日々に舞い戻る

みなに見守られ一人で生活できることはある意味しあわせなことと感じたし

本人もいつもいっていることなのでそうだと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでも暑い

2011-09-16 11:23:20 | Weblog
暑さ寒さも彼岸までと言われましたが涼しくなるのでしょうか?

会う人ごとに暑おすなー、へとへとや、なんて顔の汗を拭きながら

通り過ぎて行かれること、へとへとは、自分です。

それにしても毎日扇風機は、働き詰め

早くすずしくなーれ 

ATMで手数料取られ損した気分の日

数日前から、虫にさされ おかげで皮膚科受診

かゆみ止めテープがあちこち張られ

そのあと仕事

薬がよく効き眠気が、、疲れたねむけかも?、

ほんとに忙しい昨日であった。

あと2日がんばりましょ

楽しみな九州新幹線の旅がまっている。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりの常備菜

2011-09-07 12:46:40 | Weblog
 
ようやく涼しくなりましたが各地に雨台風の被害が出ています。

長い雨ばかりの日ようやく京都も晴れてきました。

自然の驚異とは、ほんとに想像が付かないと思うほど跡形もなくその上

沢山の方々が亡くなられています。

行方不明の方々のそうさくに今懸命かとおもいます。

早く見つかってほしいと心よりお祈りします。

久しぶりに きんぴら、シシトウの葉としらす、高菜とたまごの油炒め












煮物、をつくってみました。





食欲がおちてきたようですはるさめともやしの和え物。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけ?

2011-09-02 08:03:44 | Weblog
遅まきながらようやく実がなる卵くらい



きっと土が少なかったのでしょう。

来年は。もっと土をおおくしますね。

暑さにも負けずみずみずしいオリヅルラン





ガーベラとリンドウをうえました。








台風の影響できょうも雨

海沿いでは、高潮警報も出ている

べらんだの鉢もゆかに並べて置きます。

洗濯ものがどんどん増えて七夕様みたい

さわやかな晴れたひに早くなーれ

日々そうの鮮やかさに和む


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする