2022/10/31(月) 晴
今日の最高気温24°今日も好天の自転車日和。午前10時からポタリングに出る。
目的地は、登ったことはあるがブログ上に記録がない権現山とする。
往路は熊鹿ロード南進しそのまま井芹川沿いを下り、中松尾町から権現山(写真1参照)に登る。道は写真突き当りを左折し坂道を登る。
1km弱進んで、権現神社登口の標識(写真2参照)の所で右折し、コンクリート舗装の九折の急坂を登る。下りを考えて自転車を押して上ったが、結果、思いの外急勾配で危険と判断し押して下った。
中腹まで上るとみかん畑が広がり、市街地方向の視界(写真3参照)が開けて来た。
更に高度が上がり、眺望(写真4参照)が更に良くなる。
権現神社へは、玉垣のある所(写真5参照)を右折する。
社が2棟(写真6参照)あるが、左側の社に御神像が安置してある。
「金山権現由来記」(写真7参照)には、「祭神金山彦神 金山比咩神
肥後国誌によれば、西紀八三二年(天保9年)壬子此年和州(大和奈良県)金峰山権現を飽田山(金峰山)に勧請すという。更に伝える所によれば一三三四年菊池武重肥後守となり飽田山を金峰山と命名し山頂に権現社を創建せりという。本神社は別名本山神社とも稱し創立年代は不詳なれど楢崎山の中腹下松尾村字勝負谷の地に権現社を勧請創建せりと伝う。爾来地域住民の守護神として崇敬篤く毎年十一月十四日に盛大なる権現祭を行ない今日に至れり。尚伝承によれば長崎県野母岬より野母権現御神体再度に亘り」とある。
千金甲古墳群も近い、金山彦神と関係あるのか。
山頂の道終端(写真8・9参照)の右側が山頂と推測して林に入る。樹幹に大岩があるのみで、三角点の標識は見いだせなかった。
少し下って、霞む市街地方向の風景(写真10参照)を眺望しながら昼食とする。
現在時刻13時前、帰途に就く
14時に帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)12km→権現山12km →熊本(自宅)
総所要時間4時間(実2時間) 総計24km 走行累計51,123km
所要時間2(実1.5)時間 歩行した標高差約270m
自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「日帰り登山・ハイキング日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 熊本から山と自転車のブログ索引(21)
- 残しておきたい自転車日記(109)
- トレッキング・ウォーキング記(107)
- 日帰り登山・ハイキング日記(59)
- 公園・歴史公園・資料館・博物館探訪記(67)
- 熊本の湧水・名水探訪記(39)
- 熊本の名勝・天然記念物探訪記(55)
- 熊本の近代史跡・文化財探訪記(74)
- 肥後国(熊本)石橋探訪記(40)
- 放牛石仏(地蔵)探訪記(32)
- 肥後国六地蔵探訪記(49)
- 加藤清正遺跡等探訪記(49)
- 肥後国近世史跡・文化財探訪記(67)
- 肥後国中世史跡・文化財探訪記(84)
- 肥後国(熊本)神社探訪記(93)
- 肥後国(熊本)仏閣探訪記(40)
- 肥後国古代史跡・文化財探訪記(47)
- 肥後国古墳探訪記(144)
バックナンバー
人気記事