ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。

※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

無警戒なサカツラガンが14羽

2013-03-12 21:30:00 | 野鳥-本州/四国

海辺でもない盆地の河川にサカツラガンが14羽いました。
近すぎて下がりながら撮りました。






サカツラガン
河岸でのんびり食事中です。
人には警戒心を示しませんが犬には敏感に反応します。
ガチョウのような啼き声でまとまって行動していました。





サカツラガン
散歩の犬に驚いて川に入りました。
驚いて飛んだのにのんびり水を飲んでしばらくするとまた岸に上がって草を食べます。
なんとも長閑な風景でした。






フォトチャンネルです。
ヤマドリ・チョウゲンボウなど~春の野鳥2013.3


タカサゴモズ・コイカルなど~冬の野鳥2013.2


レンジャク・カラムクドリ・サンカノゴイなど~冬の野鳥2012.2


オガワコマドリ・ノハラツグミなど~野鳥2013.1~3


レンジャク・サンカノゴイなど~冬の野鳥2012.1


ヒレンジャク・ベニマシコ・クロツラヘラサギなど~冬の野鳥2013.1


ヒレンジャク・アカゲラ・白変セキレイなど~冬の野鳥2012.12


雪のオオマシコ・ルリビタキ・クロジなど~冬の野鳥2012.12






いつもご覧いただきありがとうございます。