ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。

※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

水しぶきを上げて大はしゃぎするクビワキンクロ

2013-03-30 21:30:00 | 野鳥-本州/四国

クビワキンクロの情報を詳しく教えていただいたので撮りに行きました。











クビワキンクロ
キンクロハジロの中に1羽だけ居ました。
何かが嬉しかったのか水しぶきを上げて大はしゃぎしていました。
動きが速すぎてブレてますが雰囲気はあると思います。
普段はクールなクビワキンクロですがこのときは何故か張り切っていました^^

クビワキンクロの特徴は嘴の白い縁取りと首輪なんですけど、
まだ冬羽みたいで首輪は見えませんでした。





こちらは去年の冬に北海道で見つけたクビワキンクロです。
クビワキンクロ♂



やはり首輪は見えませんが嘴の特徴ですぐにクビワキンクロとわかりました。
チョンマゲがなくおにぎり頭なので一度見たら忘れませんね。





フォトチャンネルです。
ヤマドリ・チョウゲンボウなど~春の野鳥2013.3


タカサゴモズ・コイカルなど~冬の野鳥2013.2


レンジャク・カラムクドリ・サンカノゴイなど~冬の野鳥2012.2


オガワコマドリ・ノハラツグミなど~野鳥2013.1~3


レンジャク・サンカノゴイなど~冬の野鳥2012.1


ヒレンジャク・ベニマシコ・クロツラヘラサギなど~冬の野鳥2013.1


ヒレンジャク・アカゲラ・白変セキレイなど~冬の野鳥2012.12







いつもご覧いただきありがとうございます。