ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。

※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

イスカと松の遠景

2013-12-02 21:00:00 | 野鳥-本州/四国

土日はイスカを撮りに行ってました^^
泊まりだったのでブログの更新ができませんでした。

いろいろ撮れましたが、とりあえず松の木どまりの遠景を載せます。







イスカ
近くからだと曇天空抜けになってまるで絵にならないので、
どーんと150mぐらい下がって山を背景に入れて撮ってみました。
もちろん遠くてイスカが豆粒になるのは承知の上ですが、
数がいて動きがあればそれなりに絵になるものです。

早朝で感度を上げて撮っているのでそれなりに画質は落ちていますが、
ブログに出す分にはまあ見れるかなと思います。

イスカの近い写真はほかにいっぱい撮っているのでたまにはこういう遠景もいいかなと思います。
青空バックや水飲みシーンも撮っているので順に出していきたいと思います。




ちなみに、ここのイスカは見に来る人が多くなるにつれて出が悪くなってきています。
天気が崩れると絵にならないし天気が良すぎても水飲みシーンは逆光になってアウトです。
それに午後からはほとんど出ないので朝一勝負の感があります。
これから行かれる方はリスクありと思っておいた方がいいと思います。。。






フォトチャンネルです。
ベニヒワ・ツツドリ・ミゾゴイなど~2013秋


ウソ・ホシガラスなど~2013.7~8月


白雀・アカショウビン・ブッポウソウなど~夏の野鳥2013.6


ライチョウ・シマセンニュウなど~春の野鳥2013.6


フクロウ雛・ライチョウなど~春の野鳥2013.5


シマノジコなど~舳倉島の野鳥2013.5


小川のコマドリ・ムナグロなど~春の野鳥2013.4


コマドリ・菜の花黒ノビなど~春の野鳥2013.4








いつもご覧いただきありがとうございます。