goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

ブログの容量がいっぱいになったのでブログを移転します。
移転先はダイビングと生き物の写真ブログ3
よろしくお願い致します。

※このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
当ブログの写真・文章を二次利用する場合はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

水溜りで水を飲むイスカのペア

2013-12-24 21:00:00 | 野鳥-本州/四国

道東から帰って来ましたが写真の整理が全くできてません^^;
仕事も忙しくなるのでとりあえずイスカの写真の続きを載せます。


イスカ
低い枝に止まったあと水を飲みに地面に降りてくれました。
待つ時間は長かったですがチャンスは一瞬でした。
















イスカ
枝どまりをできるだけ空抜けを避けるように撮ってみました。
昨日のブログに載せた赤い実の枝どまりがよすぎたので比較すると見劣りしますが、
ソコソコの写真にはなってるかなと思います。
最後の写真は空抜けでも背景が暗かったので色濃く撮れました。




イスカはこの後もう一度行ってその日は超大フィーバーでした。
氷上の水飲みや近い場所に降りた水飲み、ソヨゴの赤い実にとまったシーンまで撮れました。
道東の写真をおりまぜながら出していきたいと思います。





フォトチャンネルです。
イスカなど~2013-14冬の野鳥


イスカ・アオゲラなど~2013冬


ベニヒワ・ツツドリ・ミゾゴイなど~2013秋


ウソ・ホシガラスなど~2013.7~8月


白雀・アカショウビン・ブッポウソウなど~夏の野鳥2013.6


ライチョウ・シマセンニュウなど~春の野鳥2013.6


フクロウ雛・ライチョウなど~春の野鳥2013.5


シマノジコなど~舳倉島の野鳥2013.5










いつもご覧いただきありがとうございます。