

日曜日の夕方、買い物途中で思わず写した黄昏時



きっと、毎日同じ時間に同じ場所で撮っても違うんだよね・・・時々、散歩がてら写してみようかな

実は、ちょっとね、私の気分もたそがれちゃってます・・・・・
昨日、検査の結果を聞きに病院へ行ってきました。 そう、昨日で表参道へ出向くのも最後のつもりで^^;
大丈夫だったよ!!!って報告することしか考えてなかったんだけど、言えない結果になってしましました(><)
心配して下さってる皆様には、ちゃんと報告しなくてはと思っているのですが、ちょっとまとまらずな今の状況です。
ゆっくり書いてる時間もないので、とりあえずは簡単に報告します。
う~~~~~~~~ん、なんて書けばいいのかな・・・検査の結果、手術を受けることになりました。
その場で入院の予約をしなさいという、選択の余地のない状態にあったと言うわけです。
そう、想像してた結果の中で一番望んでいなかった結果でした・・・
診察室へ呼ばれるまで、音楽聴いたり携帯でみなさんのブログや自分のブログチェックしたりしながら、のんきに待ってました♪
だから、最初言われたときは、びっくりでしたが、さほどショックでもなく、そっか・・・手術するしかないのかって感じ^^;
終ってダンナに電話で報告して、余裕で表参道ブラブラして、一人ランチして、お土産買って(笑)帰ってきたんですから^^v
逆に、今朝になったら、なんだか昨日より現実的になって、不安と恐怖とを感じちゃってるけど(><)
詳しいことは明日にでも書けると思いますが、でも私は大丈夫ですよ^^ 手術すれば心配ないって先生が言ってたから!!
手術も予約がいっぱいで、来年4月の入院になります。 それだけほっといても大丈夫なほど進行性ではないらしいし^^
大丈夫よ!!! この時期に早くに発見できたことだけでも私はラッキーなんだから

しかも、命の期限を切られたわけでもなく、手術すれば取れるんだから、心配ないんだぞ~~~~~~~

あす姉は、やっぱり私と同じ甲状腺の病気であると判明しました。
でも今のところは、体調にはなんの変化もなんの症状もなく、今後は定期的な検査だけでいいそうです。
こんな報告記事、どうしようかなと思い、更新しようかどうしようか迷っていました。
でも、更新ないともっと心配かけちゃうからね^^; ごめんね、心配かけて

*:*追記*:* 9月29日
カテゴリーの「病気のこと」のページ、更新しました。 パスワードは kirari です。
やっぱりドキドキして待っていました。
「手術」という言葉にちょっと驚いてしまったけど、来年の4月まで延ばせるということは
あきさんも言っているように
「急を要しない」「進行性で無い」
ものなんですよね!
それに、手術さえすれば大丈夫なんですよね!?
それを聞いて安心しました。。。
安心・・・なんて言葉、気軽に使ってしまって
申し訳ありません
いくら安心といっても、やっぱり入院・手術と
言ったら、いろんな面で(特に主婦は!)
心配なことはあるでしょうけれど、
ここは神様がちょっとした休息をあきさんに
与えたんだと思って、しっかり治して下さいね!
あす姉さんも定期的な検査だけということで
良かったですね。
やっぱり親子は似るのかな? 私も母とは
体の中の弱い部分がそっくりですからね~。
きちんと報告してくれてありがとう。
あきさんのこと、ずーっと応援するからね!!
あきちゃんへ
あきちゃん、今の気分は最悪だと思うけど
手術が終わったら、絶対に笑って良かった!って言ってるよ
悪いとこあっても手術できない人は、ずっとそのままだから…
あきちゃんは、そうじゃないもんね。
待ってるの嫌だから、早くしてほしいけど
待ってていいんだもんね。
少し、ゆっくりしてよ~
急ぐ必要があるなら、必ずあいだに入れるはずだもん・・
あきさん、心配しないで!専門家の先生がちゃんと見てくれるんだから。
もう、病気のことは、あきさんの手を離れてしまった。。。任せるしかない!
なにせ、専門家だもん、あきさんもあす姉さんも大丈夫!
あとはちょっと休養しに行くくらいに思ってのんびりさせてもらう。。。
私、応援してるから!
あきさんが入院するときは、私のブログもあきさんのケータイから見れるようにするからね~
いつだって、応援してるから!
うん。。あたし自分が結果を聞くくらいドキドキしててあきちゃんに聞けなかった。。
大丈夫!って言いながらも・・・さ。。
でもさ!!
4月までって・・事は全然大丈夫ジャン(笑)
心配の原因を取るんだから!!
心配しなくていいようになるんだから^^v
がんばれ~~~!!
がんばれ~~~~!!
がんばれ~~~~!!
そうですか・・・4月とはまた長いですね。
でも、それだけ急を要しないってことだし、
「手術すれば大丈夫!」ってお医者様も言ってくださったんだから大丈夫!
それに、そんなに待たせるほどたくさんの手術をしている病院なんだから
技術もバッチリなはず!!
とにかく病気のことは病院にすべてお任せして、
あきさんは4月に向けて体力をつけて、万全の体調で臨んでくださいね!!
応援してます
でも来年の4月??ってそんなに先まで
ほっといても大丈夫なんですよね?
早く終わってすっきりしたいよね(T_T)
あす姉ちゃんも同じなんですね。。。
待ち遠しいけど、4月までに体力つけて
頑張ってね^^
応援してますよ~!!
夕方現場で待ち中に携帯で読んで。。
どきどきしながら大急ぎで帰ってPC開けました。。
皆さんのコメ読んで。。。。
皆さんがあたしの言いたいこと言ってくださっちゃってますから~~
軽く書いておきますね。。。
あきさん~~~~~
あきさんのことだから。。。
入院までも入院してからも。。。
ご家族のこと気にしちゃうんですよね~~
ダメだからね!
「私は病気!病人なのよ!」
っと大きな態度でいましょう~~
病気のときはお互い様なんですからね。。。
気に病むといけませんから。。。。
このときとばかりに皆に甘えちゃいましょ。。
ね。。。
大丈夫。。。み~~~んながついてますから!
でも最初は少し、驚いたよ。でも、みんながついてる!私も微力ながらついてるからね!!
家族や、ここのみんなに甘えたらいいよ。
まうさんも言ってるけど、きっとあきさん家族のこと気にしてしまうだろけど・・
1年間くらい、今までの分休憩したって全然いいんだからね~~!
だけど、心配して下さってる皆さんには、ちゃんとお話ししないといけないって思って!!
はい、先生の言葉を信じて、あとは病院にお任せするしかないです。
後は、良好な結果で退院できることを信じて、祈るのみです。
皆さんの応援がとても勇気をくれます
病気のところなんか似なくていいのに^^;
でも、私の結果を受けて、定期検診を怠らなければ、娘はここまでならずに対処することができると思うので、早く明確になって良かったです。
HAKOさんも体調は大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね。
絶対に大丈夫って信じて、お医者様にお任せするしかない!!
みなさんの励ましで、ほんとに救われるよ(*^^)v病気に負けないからね!