キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

トマトキムチ?(・_・)

2014-03-25 17:26:47 | グルメ(外食とか)


こんなの見つけて食べてみました

トマトのキムチ???  えっ?!っと思ったけど・・・トマト入りキムチってことね^^;

トマトもキムチも健康にもお肌にもいいのはわかってるもの、コラボしたら最強じゃないの?  

スーパーで見つけたんだけど、私よりも何故だかダンナが興味を示して飛びついた(笑)

はは~~~ん、さては最近めっきり老けこんでる私に、いっぱい食べろ!ってことか


うちは普段、国内で作った和風っぽいキムチ買って食べてます  本場のは辛すぎる^^;

これも、国内生産のどちらかというと浅漬けっぽいタイプのキムチでした。

トマトは潰してあってそんなに存在感はないけど、さっぱりピクルス食べる感覚でたくさん食べられます

これなら毎日食べられるかも   でも・・・ニンニクが臭うかしらσ(^◇^;)。。。



更新について考えてました・・・・ そうそう提供する話題もあるわけもなく更新が滞りがちになってます

別に毎日更新なんて考えてるわけじゃなくて、間が空くとどんどん気持ちがブログから離れてしまうから(><)

年数が経ったパソの調子もいまいちで、今ならできる!って時に思うようにはかどらなくてイライラしたり、

家族がいてできない環境にイライラしたり・・・こんなのダメだなって思って、ブログ閉じちゃおうかななんて^^;

でも皆さんとの交流が楽しいし、ブログ閉じちゃったら寂しくなってストレスがもっともっと膨らんでしまうかも


そうだよね!! いっぱい書こうとするから出来ないんだから、こうして少しずつ更新なら続けられるかな

時にはお弁当写真だけで終わる時もあるかもだけど、これからもどうぞ宜しくお願いいたします


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽~(^-^)g"

2014-03-24 11:48:12 | お弁当


    日曜日の夕陽・・・・・

昨日の夕方、ダンナが用事で出掛けて家には一人  子供たちはまだまだ帰ってこないし~

大音量でぴぃちゃんの歌を聴きながらキッチンに立ってると調理も気分良くできる

ふと気が付けば、窓の外がオレンジ色に輝いてる~~~ ようするに携帯のカメラを使いたかっただけです(笑)


  昨日の晩ご飯はマグロ、カニ、アボカドのせ丼  煮物、野菜入り鯛のアラ汁でした

    煮物は大根と鶏もも肉

冬の大根はおでん、煮物にはぴったりだよね  やわらかく煮えるし甘みもあって最高です

    このところ、ブリ大根、豚肉と卵と大根煮、モツ煮とか大根の登場頻度が多かったです


~:*:~~:*:~~:*:~~;*:~~:*:~~:*:~~:*:~~:*:~~:*:~


3月22日(土) たらこふりかけ                3月23日(日) 鮭フレーク
 
揚げシュウマイ・お好み焼き風卵焼き・肉巻きポテト        カレー味天(えび、人参)・鶏もも照り焼き
  ブロッコリー麺つゆ漬け・きゅうり入りちくわ           ほうれん草とコーンソテー・焼きウインナー         

     3月24日(月) たらことワカメの混ぜご飯・おかかふりかけ 
     
      カニ入り卵焼き・エビかつタルタル・大根と鶏の煮物
         キャベツとエリンギとウィンナーソテー

        明日はゆう吉がお休みなので、お弁当もお休みです


昨夜も花粉症のせいで、あまり眠れず・・・    あと何日の辛抱かな~~~?  

今週を切り抜ければ、症状も楽になるのかな  花粉症の皆様、もう少しの我慢ですよね~ 

 
  **追記**

   やばい  このところの寝不足続きで、お昼ご飯食べてちょっとのつもりが・・・

   目が開かなくて起き上がれなくなってぐずぐずしてたら、今日ももう夕陽の時間じゃないの~~~

   だったら追記なんてしてないで動けばいいのに、なんだか今日はだるくて動けない^^;

   まっ、いいか!!  今日はダンナも子供達も帰りが遅いから、のんびり行くとしましょう  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即席キムチ鍋(o~-')b

2014-03-20 23:57:30 | うちごはん
  

本日もご訪問ありがとうございます

今日の船橋は、冷たい雨の1日でした

この数日は暖かかったので、今日はだいぶ寒く感じました  

なので~、晩ご飯はメインに豚肉しょうが焼きとスープがわりにキムチ鍋作りました

豆腐、豚肉、しめじに野菜たっぷり入れて、残ってたキムチをぶっ込んだら完成

スープはコンソメをベースに、塩コショウ、ごま油とキムチで味付け~。

薄味にしたので、野菜ムシャムシャ、スープまで残さずに飲み干しました~。(*^m^*) ムフッ!


明日から三連休の方も多いでしょうね♪  お出かけの方も多いのでは? それにお彼岸ですね!!

うちは、明日はダンナが仕事なので、土曜日にお墓参りに行きましょ

あとは???  今のところは何にも予定なし^^;


お彼岸といえば、Mさんのご主人はどうしてるかしら・・・

納骨されたのかしら・・・ お墓の場所がわかれば行きたいけれど、残念ながらわかりません

あのあと・・・2回ほど無言電話があったんです。

出ても何も言わず、私の声を確認するかのように「もしもし?」って何度か問いかけると切れちゃうの

そのたびに、もしかしてMさんのご主人?  そんな気がして、その後どうしているかと心配でした。

四十九日も過ぎて、お気持ちも少しは落ち着かれて、お元気でいらっしゃることを祈っています。


それでは皆さま、よい週末をお過ごしくださいませ お仕事の皆様はご苦労様です
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当写真(@_@;)

2014-03-19 13:58:04 | お弁当
本日もご訪問ありがとうございます


ゆう吉のお弁当 **20日のお弁当写真を追加して再投稿しました**


焼きたらこご飯                       ごま塩・鮭と若菜の混ぜご飯
 
鶏ももから揚げ・コーンクリームコロッケ               じゃがバターコロッケ・エビマヨソテー
  卵巻き(かにかま・きゅうり)・おでん                スクランブルエッグ・豚肉オスターソース炒め

3月17日(月)                              3月16日(日)


こうして比べてみると一目瞭然  前の携帯カメラ、こんなにひどくなってしまったんです

これじゃ、お弁当作る気力も写す気力も、ブログ更新する気持ちまでも失せちゃうでしょ  

ちなみに土曜日の夜は、お休みだったゆう吉と3人で回転寿司へ行く約束だったのにドタキャンされて、

   結局はまた、ダンナと二人で蕎麦を食べに行ったんです。

 

この後からどんどんひどい写りになってしまった  レンズのキズかと思ってたけど本体の問題だと確信

    機種変更して良かった~~~!!!  

暖かくなってきたので、保温弁当は終了しました。  私は、普通のお弁当箱の方が詰め易くて好きです^^v

ご飯にも変化がつけられて、チャーハンとか焼きそばなどの麺類もいれられるし、作るのも楽しいです


近くの公園の桜

早先の桜ですね ピンク色が濃い、河津桜かな? 

今日は曇りだけど、よく晴れた日に満開の桜を見れたらいいな 青い空と桜、なんか好きです~





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機種変更しました(^。^)y-.。o○

2014-03-18 15:30:52 | 日記
   
    今日の一人ランチ~♪ いつもの^^;・・・ドリンクバー付き600円でした。

機種変したけど、写真どうかな? まずは、試し撮り 大丈夫そうだよね


スマホデビュー出来ませんでした  お勧めしてくださった皆さま、ごめんなさい

どうしようか悩んだけど・・・とりあえず今の時点で、ガラケーだからって困ってることは何にもないし

写真なんて、このブログのためだけに写してるようなものだから こんなんで十分でしょ

綺麗な写真を載せたいならデジカメもあるんだけど、パソコンに取り込んで反映して・・・が難しそうで

オロオロ、モタモタ、イライラしないですぐ使えたほうがいいやってことで、スマホは先送りにしました

それでなくても、最近はブログに時間かけてられなくなってるからね(><)


ショップに行ったら、スマホとかめっちゃ勧められるかと思ったら、拍子抜けするほどにすんなり事が済んでびっくり?!

でもね、普通の携帯の数が減って、あれこれ選べないのが悲しいけど

今までの携帯、カメラ機能がとっても良くて、気に入ってたんだけど、同じメーカーのはなくなってる!

いざ使ってみたら、今度のは写真加工もできないとかいろいろ不満がいっぱい出てきた(><)

この際だから、やっぱりスマホにしちゃえば良かったかなって、ちょっと思ったけど・・・・

いつだってなんだってこの調子の私だからさ  まっ、慣れれば大丈夫でしょう  

写真、なんとか復活!!!(笑) 拙いブログではありますが、これからもどうぞ宜しくお願いします^^


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする