キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

また休み?!\(゜ロ゜)/

2014-03-17 13:54:48 | 
本日もご訪問ありがとうございます

急に春めいて来て、花粉症が絶好調な今日この頃です

毎年のことなので、早めに抗アレルギー剤は飲んでますが、花粉の飛散量がピークの今は、

夜中は鼻づまりで眠れず、朝起きればくしゃみ連発と鼻水がひどい・・・ 

ゴミ箱がてんこ盛り~~~   下向いてお弁当作るのも、集中できずに大変ですってば~^^; 

おまけに顔や頭皮が痒くなったり肌荒れでガサガサ、ブツブツ・・あ~~~~~~ん、もう~~~~っ!!!って感じ

花粉症とも30年以上の付き合いだけど、それでも最近は薬がよくなってるのか、症状も軽くなった方なのよ

あと2週間ぐらい我慢すれば、なんとかひどい状態から解放されるかな 少しの我慢だね


今日は久々にあす姉の登場!! 

 

昨日はまた、結婚披露パーティーに出席のため、髪の毛のセットを頼まれました。

よく食べ、よく遊び、よく寝るあす姉さん・・・あっ、一応、仕事もちゃんとしてますが^^v

    顔がまんまるなのよ~~~~~!! 

だからね、髪の毛おろしてたほうがいいような気がしたんだけど、アップにしてくれっていうからこんな感じに~

つい先日、3連休だったんだよ  2日間、仕事行ったと思ったら、また2連休???

というわけで、今日もお休みでいるんですよ~  なので、簡単ですがこれにてさようなら~


  余談ですが、写真の写りがどんどん悪くなって、お弁当写真もとっても不味そうに写るんですけど

  う~~~~~ん いよいよダメっぽい・・・今週中になんとかしにいこうかな





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当と防災のこと(^m^)

2014-03-15 13:39:05 | お弁当
まずはゆう吉のお弁当

3月11日(火)                              3月12日(水)
 
お好み焼き風卵焼き・肉巻ポテト・ほうれん草とウィンナー・他    焼きそば・春巻き・エビチリ・他

     3月14日(金)
     
     メンチカツ・豚肉焼き・もやしウィンナーカレー味・ハムチーズ卵・他


  ゆう吉、13日(木)は仕事の都合でお弁当は要らないって事、そして今日はお休みでした。

  今日はダンナとあす姉は仕事で、ゆう吉もお出掛け~♪  だから土曜だけど更新出来る~♪



3月ももう半分過ぎましたが、時の過ぎるのがめっちゃ早いね

昨日、愛媛、広島、大分などで強い地震がありましたが、お住まいの皆様は大丈夫でしたか?

自然災害はいつ起きるかわからないから、ホントに怖いですよね(><)

東日本大震災から3年ということで、意識のあるうちにと思って、防災用品とか非常食とか見直してみました。


私の家がある場所は高台で近くに川もなく津波の心配は全くないので、大地震の場合、断水と停電に備えなくちゃですよね!

飲料水やお茶、スポーツ飲料などは、なるべく切らさないように常備してあります。

邪魔ではあるんだけど、空いたペットボトルにも水を入れ替えて、料理などに使えるようにキッチンに置いてあります。

断水すると、お風呂は我慢できてもトイレを流す水がないとほんとに困る(><)

大震災以来、お風呂の残り湯は、次の日に沸かす前までそのままにして、なるべく直前に抜いて洗うようにしてます!

寒い季節だと暖を取るのに、反射式石油ストーブを購入してあります^^v  灯油1缶は物置に絶やさず常備!!!

石油ストーブはお湯も沸かせるし煮炊きもできるし、あると絶対に便利ですからね。 湯タンポもあるし~^^v

湯タンポがあると便利ですよ。停電の時、こたつや毛布などに入れとけばみんなで温まる事ができるから!

ガスはプロパンだからまだいいと思うけど、カセットコンロと交換用ガス、最悪でもバーベキューコンロも物置にあります。

どうしても避難しなくちゃならない状態でなければ、出来ることなら家族は家で寝泊まり出来るようにしたいから、

食料もまだまだ足りないので、買い足しておきたいと思ってます。

思い立った時にしないと、またすぐ忘れちゃってるんで、今日は時間があったので片づけながら確認してました。

懐中電灯、ろうそく、携帯ラジオはある・・・電池はまた買い足しておかなくちゃ!! あとは・・・???


それでは皆さま、楽しい週末をお過ごしくださいませ~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザランチ~♪

2014-03-13 15:50:00 | グルメ(外食とか)
本日もご訪問ありがとうございます

昨日はママ友のハルちゃんとあっちゃんが久しぶりに私ん家に集まりました

ハルちゃんがこの度パートのお仕事を辞めたので、次のお仕事が見つかるまでの間、

お疲れ休みだ~!! これまでできなかった分、いっぱい遊ぼうぜって作戦

昨日の第一の目的はハルちゃんのだったけど、あっちゃんも来ない~?って誘って三人でランチ

 

地元にしかないピザ屋さんのなんだけど、チラシのクーポン100円引きを使用して、Lサイズ2080円でした^^v

チキンはハルちゃんからサービス券もらってタダだし~、あっちゃんからはスタバのコーヒーの粉を頂いて、

Lサイズのピザは2切れ残したほどのボリュームで、お腹いっぱい

私は?、ほらっ、お仕事しながらだから~ 場所とコーラを提供、コーヒーを入れる係(って器械だけどね、笑)

あす姉が3日間のお休みでいたんだけど・・・・ 寝てばかりいないで出かけたらって追い出しました

だからね、ピザとチキンのお残りをあす姉に、お詫びに差し上げましたら、帰ってから大喜びで食べてました

あす姉? よく行く日帰り温泉施設で岩盤浴してマッサージしてゆ~~~っくり温泉浸かって・・・なんてリッチな休日

おかげで私達は、お出掛けも楽しいけど、周りに気兼ねなく家でたっぷりお喋り三昧できて楽しかったね

もちろん、次のお出掛け計画もしっかり立てました

ついでにパソが苦手なハルちゃんに代わって、何度応募しても外れてるっていう東方神起チケット抽選予約まで完了

どうか当たってくれ~~~~~~~ 


黙っていても年は増えるし年々身体はきつくなるし(><) 明日はどうなるかなんてわからない世の中だから・・・

楽しめるときには楽しまなくちゃ えっ?遊びすぎってか? 楽しみがあるから頑張れるんだよね~  


ここで撮り置きしてたランチとか紹介します 

 
「旭鮨・船橋西武店」先週、急に一緒に出かけることになってあっちゃんとランチしました。

 
近所の「ガスト」2月の大雪の日、雪かきで疲れ果て、やっとチェーンを装着出来たからダンナが行くぞって(笑)

 
とんかつ「和幸」                             とんかつ「かつ波奈」


「築地・田や」1月、ダンナの叔母さんからのお誘いでご馳走になりました

最近、ダンナが土曜出勤が続いてるので、連休気分に浸ろうと、子供たちの食事がいらない土曜は外食が多いです。

しかもとんかつがお気に入りなので、とんかつ店が多し・・・だから私は和食のセットなどを食べてますが^^;

そう言えば、蕎麦の食べ歩きから遠のいてる~! とんかつ食べ歩きに変更かな?! 

私にとっては、作らなくていいんなら、なんでもいいですけど~ 

あっ、誤解のないようにお願いします、普段はちゃ~~んと作ってますからね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年・・・

2014-03-11 17:14:19 | 日記

3年前の3月11日、あの東日本大震災のあった日です。

ゆう吉が専門学校を卒業した日の午後のことでした・・・

あの1日を振り返ると、地震が起きてからの事が順を追って思い出されて来ます。

またこの数日、当日の津波の様子や被災者の方々の現状などを伝える番組が多いですが、

見るのが恐いと思う反面、こんな凄いことが現実に起きたんだということを今後の為にも

しっかり記憶に焼き付けておかなくちゃいけないような気持ちにもなり見入ってしまいます。

実際に被災地に行ってその場に立ったら、3年経っても悲惨なままの状況にきっと足がすくむでしょうね。

たまに訪れるだけの夢の国のある舞浜駅、よく買い物に行く幕張駅前辺りでも液状化の被害から3年ですが、

まだまだ完璧には補修されてない状態を目の当たりにするだけでも心が苦しくなりますから(><)

家族を家を仕事を失ってしまった方々、その全てを一度に失った方もたくさんいるんですから、

早い復興のためにも、この事実から目をそらしてもいけないし、絶対に忘れてはいけないんだって感じてます。

私も9歳の時に地震で家を失い、避難経験もありますが、忘れようとして忘れられるものでもなく・・

じゃ、私達に何ができるって問われても、自分達の今ある生活を守って行くことで精いっぱいなわけで・・・

でも他人事じゃなくて、明日は我が身です!!! って、いつでも思ってなくちゃいけないんだよね。 

いざという時のための備品とか食糧とか、考えて用意しなくちゃですね!!!

って、何事も三日坊主の私に言われても???  ですけどね(><)


頭の中では被災された方々へのいろんな想いが渦巻いてるんですが、うまく言葉に表すことができません。

悲しみも苦しみも傷みも本人でなければわからないものだし、なんて声をかけてあげても薄っぺらい言葉になりそうで。


考えてもまとまらず、これぐらいのことしか書けませんでした。でも書かずにはいられませんでした。   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当とソースラーメン♪

2014-03-10 13:30:54 | お弁当
本日もご訪問ありがとうございます

昨夜、テレ朝の特番で香取慎吾君が、房総バスツアーに参加してるのを放送してました

立ち寄った、海鮮浜焼き店(きよっぱち)とイチゴ狩りのハウス(ちばかだん)と海鮮市場も同じところ

しかもですよ、イチゴ狩りしたハウスが11番まで一緒って

ハルちゃん、あっちゃん、ブログを読んだ慎吾君ファンのママ友さんからメールがあったり、内輪で盛り上がってました!(笑)

でも、海鮮市場(きよっぱち本店)にはびわソフト食べたってこと書いてあったけど、それはなかったけどね???

ファンの皆さんも相当な関心があったようで、昨夜の私のブログ訪問の検索ワードを見たら・・・

 「慎吾 房総 海鮮浜焼き イチゴ狩り バスツアー 一緒」なんてワードでご訪問がた~くさんありましたよ

さすが慎吾君、人気者ですね  たくさんのご訪問ありがとうございました

いつ撮影されたのかはわかりませんが、食事の時間やイチゴ狩りなど同じような時間帯なので、

ツアー会社や出発地が違っていても、一緒の日だったら、遭遇もあったのかもね 残念でした~

そういえば生の慎吾君は、ぴぃちゃんのコンサートで2回、イベントで1回見たことあるので、意外と縁があるのかも^^v

そのママさ~ん、そのうちどこかで慎吾君に会えるといいね  一緒に東京へランチし行こうか


                                          

ゆう吉のお弁当

3月5日(水)                             3月7日(金)
 
肉シュウマイ・オクラ、人参天・鶏肉野菜オイスター炒め・他   コーンクリーム・エビチリ・豚生姜焼き・他 

3月8日(土)                             3月10日(月)
 
エビカツ・チキンバジルソテー・イカとほうれん草ソテー・他   コロッケ・つゆ漬けイカ天・ベーコンアスパラソテー・他


写真の写りが悪い上に、茶系のおかずばかりで、いろどりが悪い  まっ、しょうがない 

こんなの見つけて食べてみました

船橋にはソースラーメンが食べられるラーメン店があって、ダンナは若いころに食べたことがあるって話で・・・

そんな有名なものでもなかったんだけど、最近ふなっしーがテレビ番組で紹介したら、カップ麺まで登場しちゃった

梨汁味のプリッツもそうだけど、ダンナがすぐに飛びつく(笑) さっそく買ってきたってわけです!!

味は想像通り、ほんのりソースの味がするスープで、意外に美味しかったです

 (感想・・・ソースの味!そりゃそうだ・・・ それ以上どう表現すればいいのやら^^;)

船橋ソースラーメン、食べた方の話によると、めちゃくちゃ美味しくて是非に!ってほどでもないらしいですが、

私も船橋市民としては、機会があったら生ラーメンも食べてみなくちゃね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする