Vばら 

ある少女漫画を元に、エッセーと創作を書きました。原作者様および出版社とは一切関係はありません。

文庫本 「べルばらKids 上」発売

2016-04-07 20:39:46 | つぶやき

 本日発売の文庫本「べルばらKids」のポイントは、単行本未収録の作品と新作描き下ろしが掲載されていること。買ったらまず気になる描き下ろしを読んだ。(ネタばれになりますので、ご自身の目で確かめ楽しみたい方はこの先をお読みにならないほうがいいです。)

 こちらは文庫本の裏表紙。

 新作描き下ろしは全部で12作品。「マイナンバー」、「五郎丸選手」など時事ネタ・旬ネタを盛り込んだ漫画もある。 オスカルが新作エピソード6を読み、両親のロマンスにじぃ~んと来る場面や、ロザリーがジョルジェットとレニエが寄り添う絵を見て、うっとりするシーンなど、最近の作品をもとにしたストーリーもある。

 あらっ、この方は最近お見かけしたあのオスカル!!早くもKidsに登場とは!! あぁ、びっくりした。

 巻末にあとがきはなし。Kidsは深刻にならず、肩の力を抜いて読めるから楽しい。池田先生、これからも描いてくださるだろうか?

 読んでくださり、ありがとうございます。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (アラレ)
2016-04-07 20:53:56
早速Kids買われたのですね、
私はまだです、9日に原宿行ったら本屋さんにも寄る予定です
キディランドで売ってくれてればいいのですが、
今度は怖じ気づかないで、撮影聞いてみます

LINEスタンプも始まりましたね、
関西弁のベルキャラたちには笑えます
でも、私はLINEやっとらへんねん
返信する
アラレさま (りら)
2016-04-07 21:46:32
 コメントをありがとうございます。

 某大手書店で予約して、今日取りに行ってきました。文庫本サイズで、キャラ達がとても愛らしいです。気楽に読めるのが、何よりうれしいです。

>今度は怖じ気づかないで、撮影聞いてみます

 東急プラザ銀座は、OKでしたので、キディランドでもぜひ撮影を許可してくださるといいですね。良い知らせを待っています。アラレさま、「Kids」面白いですよ。

>LINEスタンプも始まりましたね、
 
 以前もLINEスタンプありましたが、特に笑いを取るような言葉ではありませんでした。今回は、ユーモアがあって楽しいです。
返信する

コメントを投稿