こんにちは。
6月16日・17日にグランシップで行なわれた第31回静岡県作業療法士学会に
OT大浦さん・鈴木大さん・相原・河﨑で参加してきました
6月ということで、雨が振らないか心配でしたが、朝には曇っていた天気も(雨女の相原がいたにもかかわらず)
午後から2日目にかけて晴れたので良かったです
今回のテーマは『気づいて築く~可能性を試行錯誤する~』!!
指定演題での「静岡県のすごい人」や専門技術向上企画での「ハンドリング」「自助具」など、
作業療法士の活動範囲の視野を広げたり、技術知識を講義・実技を通して学んできました
作業療法士は様々な場面で活躍することができ、また様々な場面で求められているんだと気づくことができました
夕飯はグランシップ近くの鶏専門店で食べました(静岡ならではのごはんではないですが…)
6月の雨にも負けず日々精進してまいります 以上、相原・河﨑でした