7月30日に、OTさんによるシーティングの勉強会が行われました
最初にクッションの種類や用途についての説明があり、予想以上に色々な種類のクッションがあり驚きました
その後は色々なクッションに実際に触ったり座ったり・・・
素材によってこんなに座り心地に違いがあることにまた驚きました
今後の臨床で患者さんに最も適したシーティングが出来るようもっともっと知識を増やしていきたいです
7月30日に、OTさんによるシーティングの勉強会が行われました
最初にクッションの種類や用途についての説明があり、予想以上に色々な種類のクッションがあり驚きました
その後は色々なクッションに実際に触ったり座ったり・・・
素材によってこんなに座り心地に違いがあることにまた驚きました
今後の臨床で患者さんに最も適したシーティングが出来るようもっともっと知識を増やしていきたいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます