いろはにほへと

Corro atras do meu sonho.

「日本一の兵」顔ハメ。

2012年02月21日 | 顔ハメコレクション

出張で行った長野県上田市の上田城跡公園にて。

真田十勇士(10人いないけど)のみなさん勢ぞろい。
うしろの「東虎口櫓門 」で雰囲気出てます。

わたしは歴女というわけではないけど、真田幸村好き。
もちろん十勇士の話も大好きで、子どものころから歴史漫画でもよく読んだ。
りりしいタッチで、しかも完成度も高い顔ハメで
「日本一の兵」と再会できてうれしかった。

ちなみに真田神社でおみくじ引いたら大吉だったなり。
これまたすこぶる愉快かな。

恵方。

2012年01月17日 | 顔ハメコレクション

とあるコンビニ店頭にて。
いやあ、今回ほど顔ハメ写真を撮るのが恥ずかしかったことはない。
コンビニ店内に設置されていたため、外から自動ドアを開けて瞬撮。
その後ダッシュで走り去った。
当分、あのコンビニには行けない。
きっと防犯カメラにはあやしいふるまいのわたしが映っていたことでしょう。
撮る方がこんなにタイヘンなら、ハメる人もさぞかしタイヘンでしょうよ。。

ところで「恵方巻」というのは、あるとき急に流行り始めたもので
もともとは関西の風習だそう。
節分の日に、その年の恵方(縁起がいい方角)に向かってのり巻きをまるかじりするとのこと。
わたしは関西の出ではないし、家でのり巻きを食べた記憶はほとんどないけれど
この恵方巻きが流行り始めたとき、上方寿司も売っている寿司屋でアルバイトをしていた。
節分が近付くとこの顔ハメのようなスバラシイ販促グッズはなかったけれど
ポスターを貼ったりチラシを置いたりして、激しくのり巻きを売りさばいた。

あまりに大量の寿司に囲まれて、あまりに大量ののり巻きを売りまくった記憶が
未だに薄れず、実はそのバイトを辞めて10年以上経った今、
当時よりさらに知名度が上がって商業戦略にのっけられてしまった
「恵方巻き」という名ののり巻きをこの時期見かけるたびに、
なんともお腹いっぱいな気分になってしまう。

今年2012年の恵方は、北北西らしい。
このサイトで自分の家からの恵方をチェケラー!
ちなみにわたしは家からみて北北西方面に何があるかと思ったら、職場だった!
これまた、お腹いっぱい・・・!

じゃんじゃんバリバリ。

2011年12月26日 | 顔ハメコレクション

ちょっと出かけた町のパチンコ屋店頭にて。

この「犬とライオンの中間みたいなの」と「ショッカーみたいなの」が
いったいどうパチンコに関係しているのかよくわからないけれど
パチンコ屋の店頭にいきなり置かれたこの顔ハメは
爆音とともに静かな町に異彩を放っていた。

それにしても顔ハメってば、いつどこで遭遇するかわからない。
ぼんやり歩いてると突如出現する顔ハメ。
油断も隙もありゃしない。

来年も抜け目なく、じゃんじゃんバリバリ(古い?)撮りますよ。

突然と偶然のベリーダンス。

2011年09月30日 | 顔ハメコレクション

顔ハメとの出会いはいつも突然と偶然。
たまたま友だちと待ち合わせた日暮里の某アラブ系レストラン
店頭にて。
ベリーダンスでしょうか。
セクシーかつ大胆なお衣装の割に、構図は素朴で手作り感満載。

夜だったしあまりの突然さに驚きながら携帯のカメラで撮影。
そろそろ携帯のカメラでもうまく撮れるようになりたい。
いつ、どんなタイミングで顔ハメに遭遇しても
きれいに撮影できるように。

美男ですか。

2011年09月14日 | 顔ハメコレクション

ぶらりと行った新大久保のある韓国雑貨店前にて。
せっかくの「美男」なのに、肝心の顔がくりぬかれてるよ。。
ここにハメろというのは、とても挑戦的では。

(前にも「美女」の顔がくりぬかれている手作り顔ハメあったなあ→これ

ところで「美男」と書いて「イケメン」と読ませるこのセンス。
ふうん。
いろんな意味でなかなかすごいですね。



マト顔ハメ。

2011年08月08日 | 顔ハメコレクション

じゃーん!!
ロシアにもありました!!
サンクトペテルブルグの街角のおみやげ屋さんの前にて突如現れた
マトリョーシカ顔ハメに思わず叫んでしまった。

おみやげマトリョーシカもかわいくてクラクラしたけど
こちらもアッパレ!
いいぞロシア!!

これのおかげで、わたしのなかでのロシア株、赤丸急上昇。
スパシーバ!ハラショー!!







なぜにランドセル。

2011年04月08日 | 顔ハメコレクション

そういえば、松山うさぎ島旅行の最後に、尾道に寄り道した。
松山(四国)からうさぎ島(瀬戸内海)、その後のルートとして本州の広島にわたったところで
ちょっと途中下車したのが尾道だったんだけど、なかなかに趣のあるいい景色がたくさんあった。
山の方の狭い路地と坂道は、ひみつの道のようで、はりきって迷子になりたくなるような
ドキドキ感があった。

そんな尾道の商店街で発見したのがこちら。



定食屋みたいなお店の自前顔ハメですが、なんとランドセルにハメろと
おっしゃっています。

今までもゴルフボールやらまんじゅうやらに
ハメ穴があった作品にも出会って驚いてきましたけれど
こんな自信ありげにランドセルにハメ穴をお開けになっている
一品にめぐり合うとは。。。

顔をハメるもの、としての既成概念なんておかまいなしなのね。
ある意味で突き抜けてる。




正統派。

2011年03月27日 | 顔ハメコレクション

松山にて。
お約束の一品でございます。

そういえば、2年くらい前に新潮文庫から新しい装丁の『坊っちゃん』を買った。
真っ赤な表紙に青字で

坊っちゃん
夏目漱石

bocchan
souseki natsume

shincho bunko

と印字されている。
ちょっとシックな感じが印象的で、ふだん文庫本は古本屋で買うわたしが
定価でお買い上げ。・・・といっても286円ポッキリなんですけど。
装丁は現代的だけど、解説は江藤淳という、かなりの正統派な1冊であります。

漱石の小気味いい文章を、また読みなおしたくなった。





本物宇宙飛行士。

2010年11月22日 | 顔ハメコレクション

なんと宇宙飛行士顔ハメ。
しかも平面ではなく立体そのもの。
さらに素材なども本物で超リアル。
本物志向な方にはぜひおすすめの一品。

宇宙航空開発研究機構(JAXA)の情報センター(JAXAi)にて。

事業仕分けうんぬんの影響でJAXAiの展示は年内いっぱいだとか。
皮肉なことに、事業仕分けで話題になった後の方が
お客さんの数は増えているとのこと。
・・・なんのこっちゃ。

このJAXAi、「はやぶさ」のおさらいもできたし
精巧な宇宙飛行士顔ハメも確認できてよかった。
一度行ってみたら予想以上におもしろかったので
できればどこかで存続してほしい。。

顔ハメ×ハロウィン。

2010年10月28日 | 顔ハメコレクション

またかよ?って思われそうだけど、また顔ハメに遭遇。
最近は観光地よりも商品やイベントの促進グッズとして
定着しつつあるように思う。
たいへん喜ばしい傾向でございます。

こちらは、東急ハンズのハロウィングッズ売り場にて。






ところで、ハロウィンって近年かなり騒がれているように思うけど
実は何の意味があるイベントなのかを正しく理解している人は
どのくらいいるんだろう。
グッズとしてはかわいいし、なんだか楽しげだけど
クリスマスの前座みたいに感じるのはわたしだけ?

ああ顔ハメよ。

2010年10月27日 | 顔ハメコレクション

新宿駅の某駅ビル内雑貨屋にて。
こ、これは・・・。リアル変身できる顔ハメ。
ありそうでなかったタイプです。
しかもたぶん等身大。
どっかの時計ブランドの宣伝用看板なんだろうけど
せっかく起用したタレントの売りである顔をくり抜いちゃって
いい度胸じゃない?・・・と思いきや、なんとなんと
くり抜いたのはどうやら素人。
顔部分の切り口がギザギザだもんね。
あーびっくり。商業的に許されないだろと突っ込もうとしちゃった。

このモデルさんかタレントさんが誰なのかはわからないけれど
笑って許しちゃってほしい。

顔ハメ参り。

2010年09月08日 | 顔ハメコレクション

わたしの旅の目的のひとつにもなっている顔ハメ。
伊勢での一品はこちら。
旅の間ずっと顔ハメが見つからずおかしいなあと首をかしげていたけれど
最後の最後にやっと宇治山田駅で友だちが見つけて叫んだ。
かなり大きな声で叫んでくれたけれど、そんなことはおかまいなし。

やじさんきたさん同様、旅の恥はかき捨てなのです、たぶん。

ペコさん。

2010年06月27日 | 顔ハメコレクション

久々に行った横浜関内にて。

ペコちゃんといえばフジヤの店先に首がぐらんぐらんする
人形が置いてあって季節によって着せ替えまでさせられてるものだけど
こちらの店舗では人形そっちのけで顔ハメが異彩を放っていました。

・・・なにより、顔部分が大きすぎ。
このハメ部分にぴったりになる人はそうそういない。

セリフが若干うっとうしいのは、ご愛嬌。