
ブログ用にボタンを作りました.H.Pに貼付けます。
とうとう2009年も後半戦突入です。
7/1は楽しみにしていた作品発表です。
ワコールのアーティスト支援プロジェクトとして誕生した青山SPIRAL(文化総合施設)にて
ちょっと勇気を出して会員になったのです。
会員はH.Pを作って発表の場を得たり、情報交換や勉強会もあるようです。
そのために、先々月から作品を数点制作、写真や資料を用意していました。
内容をスパイラルさんと確認し、1日、とうとうアップされました!
どれどれふむふむ、、、、、ありゃ?当H.Pへのリンクがおかしいぞ!
メールをして直してもらわなきゃ。その他はGood!です。

親切丁寧な担当者様には感謝ですね。

しかし取引先ができたり、増やして行くと作品が足りなくなり、全く自分のところのH.Pが進みません。
今まで応援してくださってた皆様には、本当に申し訳ないです、、、、、。

ところで、不況のときは、実は良質の文化が生まれやすいってご存知ですか?
お金がない分、みんな工夫をするからなのです。つまり量より質。
より装飾的で個性的なものが望まれます。
だから、手作りや職人の時代が当分続くのではないでしょうか。、、、と期待を込めて書いてみました。(不況は嫌だけど)
「人は一人で生まれて一人で死んで行くもの」
本当のところ、いろんなものをかき集めてみても、身は一つですし
どうしても必要なものってそうそうないものですね。
、、、っとここまで書いて、安いと思っては買い貯めてしまった服を見て、「は~」っと落ち込むのでした、、、。
http://www.mm-studio.net/mmshop/mmshop-w.html
本日の「石の話」
ラピスラズリを買ってみました。
この石は「成功に導く」石と言われています。
富や名声を呼ぶのでエジプトでは王家が好んで装飾品に使用していました。
新しい事を始めるなら、景気付けにこの石を用意してはいかがでしょうか?