福岡ウォーカーの半額クーポンを持って「麺場 元次」に行ってきました。ラーメン侍のポスターが目を惹きます。
メニューは鶏と豚骨ブレンドの若醤に魚介風味が効いた大醤、あとは塩の3種類。半額の一品はここに載っていない初夏農園ら~麺です。
緑色した一杯はスープが塩系にお茶風味がプラスされていまして、野菜もタップリでチャーシューにワンタンもトッピングされています。アスパラ、きぬさやえんどう、パプリカってラーメンに見かけないものばかりです。
麺は平麺かちぢれ麺が選べまして、気になるちぢれをお願いしました。細麺でプリッとしていい食感です。途中からレンゲに入っている、ゆずわさびを少しずつ溶かしていただきまして、すっきりとした後口で夏らしさを感じる繊細な一杯かな。400円で誠に申し訳ないと思いつつ御馳走さまでした。
福岡市中央区薬院4-2-12 11:00~15:00 19:00~1:00 休 水
新茶香る 初夏農園 ら~麺 800円⇒400円
そして、ここからがおまけです。自転車でウロウロしていたもので気になったのを撮ってみました。
今泉のバス停前のらーめん屋。本日はレセプションパーティの為、貸切と張り紙がありますが、まだ工事中のような。近日にOPってことでしょうね。
こちらは以前、六壱○麺の場所に入った福芳亭の2号店でしょうか。(いや、3号店だったみたい)こちらは内装も出来上がっていて、明日がOPとのことでした。福岡市のラーメン店の入れ替わりは目まぐるしいですね
・・・ま、それはそうとして、創作麺は楽しかですね♪
この後、炭薫に行こうとしたのですが閉まっていました。2回目なので夜専になったんでしょうか・・・
夏らしいですね[E:smile]
ならば、この半額クーポンは捨てようっと。