カズの自由きままに♪

食べるの大好き! でもお馬さんも大好き!

麺場 元次とおまけつき

2011-06-13 19:17:16 | ラ-メン 中央区

044

福岡ウォーカーの半額クーポンを持って「麺場 元次」に行ってきました。ラーメン侍のポスターが目を惹きます。

037 

メニューは鶏と豚骨ブレンドの若醤に魚介風味が効いた大醤、あとは塩の3種類。半額の一品はここに載っていない初夏農園ら~麺です。

039

緑色した一杯はスープが塩系にお茶風味がプラスされていまして、野菜もタップリでチャーシューにワンタンもトッピングされています。アスパラ、きぬさやえんどう、パプリカってラーメンに見かけないものばかりです。

042

麺は平麺かちぢれ麺が選べまして、気になるちぢれをお願いしました。細麺でプリッとしていい食感です。途中からレンゲに入っている、ゆずわさびを少しずつ溶かしていただきまして、すっきりとした後口で夏らしさを感じる繊細な一杯かな。400円で誠に申し訳ないと思いつつ御馳走さまでした。

福岡市中央区薬院4-2-12 11:00~15:00 19:00~1:00 休 水

新茶香る 初夏農園 ら~麺 800円⇒400円 

そして、ここからがおまけです。自転車でウロウロしていたもので気になったのを撮ってみました。

036

今泉のバス停前のらーめん屋。本日はレセプションパーティの為、貸切と張り紙がありますが、まだ工事中のような。近日にOPってことでしょうね。

045

こちらは以前、六壱○麺の場所に入った福芳亭の2号店でしょうか。(いや、3号店だったみたい)こちらは内装も出来上がっていて、明日がOPとのことでした。福岡市のラーメン店の入れ替わりは目まぐるしいですね

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麺処 照らす | トップ | 丸王ラーメン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え?今泉のバス亭前? (TAKA)
2011-06-13 22:08:09
こんなんありましたっけ??
・・・ま、それはそうとして、創作麺は楽しかですね♪
返信する
TAKAさん バス停の前にありましたよ! (カズ)
2011-06-13 22:21:38
なんかお店の雰囲気は怪しそうでしたけど[E:happy01]
この後、炭薫に行こうとしたのですが閉まっていました。2回目なので夜専になったんでしょうか・・・
返信する
緑色の[E:eye]新しいラーメンですね[E:noodle] (すみっち)
2011-06-13 23:21:19
ラーメンらしくない[E:noodle]・・・・
夏らしいですね[E:smile]
返信する
らしくないラーメンは女性方にウケると思います。 (カズ)
2011-06-14 09:59:09
季節的に涼麺が食べたくなってきましたね(^^)
返信する
炭薫はどうやらアウトみたいです。 (TAKA)
2011-06-14 18:46:49
さっき店に電話してみたら「お客様のおかけになった電話番号は、現在使われていません」って言われちゃったのよ。。。
返信する
なんと、そうだったんですか。情報ありがとうござ... (カズ)
2011-06-15 09:50:45
やっぱり3Fという立地条件がよくなかったかもしれません。
ならば、この半額クーポンは捨てようっと。
返信する

コメントを投稿

ラ-メン 中央区」カテゴリの最新記事