
先日のお話でございます。北九州で有名な豚骨店『石田一龍』が福岡市内でOPするのを聞いたならば行くしかないっしょと行列に並んできました。メッチャ寒かったですがたくさんのスタッフと花輪でほっこりとさせてもらいました。

石田一龍の三本柱は濃厚と屋台のあっさり系とつけ麺。

前のお客さんが濃厚チャーシュー麺をポチるのを見ながら迷いましたが初志貫徹で濃厚ワンタン麺をいただきます。

卓上トッピングはこんな感じで一通り揃っていまして。

その中でマイマストアイテムのおろしニンニクがあるのがウレシャスよ。

前にいたお客さんが俺はチャーシューメンじゃないワンタンメンだったとオーダーを覚えてないまさかのトラブルに巻き込まれてしばらく待っての登場です。

トッピングはネギ、海苔、キクラゲにチャーシューは香ばしい風味がついて柔らかく3枚入っていました。

濃厚なルックスなスープは豚骨が主張してポッタリとしながらザラ感はありません。丁寧さを感じながらのウマ~ベラス。

そこにおろしニンニクをドーピングしてしまうのは北京五輪のワリエワみたいに優しくみてほしいのです。

細麺ストレートはカタでオネシャス。

ワンタンは4個で小ぶりの餡に雪みたいに溶けそうなトゥルンルンな皮のハーモニー。それはウマ~ベラスな一杯でした。

先着100名にお土産ラーメンを配る、太っ腹さ。勢いを感じるお店が出来てイイですね。どうもご馳走さまです。
福岡市博多区西月隈2-6-41 MAP 10:30~22:00 休 無
濃厚ワンタン麺 ¥880
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます