L'Oiseau bleu ~晴れ時々雨~

日々楽しく過ごそうと思いつつ、人と飼い犬に振り回される日々。

相棒劇場版Ⅱ

2011-01-11 20:57:48 | インポート
やっと相棒見にいけました。



毎回楽しみだけど心にズンとくる重いテーマ。

キャストも豪華だし、ストーリー重厚でも応え十分でした。

序盤の赤ワインが割れるシーンがなぜか印象に残ってる&謎の中国人のイレズミ&死体がイヤな印象として残ってます。

相棒を見るたび、警察官僚って腐敗してるな~と思ってしまいます。警察ファンなのに。。。

~前代未聞の人質籠城事件が発生し、人質は警察幹部12名。、SITたちが会議室内に突入し人質は無事に保護されたけど、犯人は何者かによって射殺されていた。~

この中に石倉三郎さんが幹部役でいたのだけど、なんか合わない。。。と違和感を感じつつも話は進み、彼はノンキャリアの星だということがわかります。

でも、なんだかな~と思ってたら、謎の靴音同様

(あ~やっぱり?!)と思うんだけど、最後の最後で(え?)と思い(まさか?)と釘付けになり、右京のアップ

そして(ガーン、これからどうすんのよ)となります。

まだ信じられずに、エンディングが終わって続きが始まることを期待したのですが、やはりそのまま終わり。

相棒はやはり重い。。。

これって微妙。右京さんのニューイヤーカード欲しかった。。。