十日目をすぎて
隠岐の海は五勝五敗
前半戦よかったのですが
中日の日馬富士戦以降は
三連敗
ちょっと残念
今場所の星取次第では前頭筆頭も夢ではないだけに
ここから連勝してほしいですね
十日目をすぎて
隠岐の海は五勝五敗
前半戦よかったのですが
中日の日馬富士戦以降は
三連敗
ちょっと残念
今場所の星取次第では前頭筆頭も夢ではないだけに
ここから連勝してほしいですね
第二弾
今回は葛城早苗とフレイア鏡のスコーピオンデスロック
(葛城はシャープシューターかな?)を比較します
まず葛城タイプ
相手の足を極めながらすばやくひっくり返し
しっかり腰を落として絞ります
次 フレイア鏡タイプ
相手の足は持っているだけ 腰を落としません
結論から先言いますと
二人のスコーピオンデスロックは形が似ているけど別の技です
具体的にいうと攻める場所が
葛城タイプは下半身(ひざと腰)
鏡タイプは上半身(主に首)です