今月末は2ヶ月に一度の「米子映画宴」開催月なのですが
「ネギマン」新作撮影の準備で多忙の為
今月の「米子映画宴」は中止との発表がありました
撮影のためなら仕方ないですね
でも残念!!
今月末は2ヶ月に一度の「米子映画宴」開催月なのですが
「ネギマン」新作撮影の準備で多忙の為
今月の「米子映画宴」は中止との発表がありました
撮影のためなら仕方ないですね
でも残念!!
■小峠GHCジュニア王座挑戦決定
大阪プロレスからプロレスリングNOAHへ移籍した小峠篤司選手
新技「腕決め式回転エビ固め」で快進撃を続け
5・13上越大会では現GHCジュニア王者の金丸義信選手から
同技でピンフォール勝ち
勢いそのまま6・3名古屋でのGHCジュニア戦が決定しました
印象的なのはファイトスタイルの変化
阪プロ時代は「スカイウオーカー」と呼ばれ
レッグラリアットやマグサム(飛びつき式ダイヤモンドカッター)不知火といった空中殺法スタイルか
派手なヤラレっぷりとヘッドバットでの反撃から「受けの小峠」とも呼ばれたように
泥臭い戦い方をしていた小峠選手でしたが
NOAH移籍後はヤラレっぷりはそのままに「腕決め式回転エビ固め」を切り札にした技巧派へチェンジした模様
NOAHジュニアのレベルに合わせて隙間を狙った結果だと思いますが
親日ジュニア時代の高速パワーボムを必殺技に持つパワーファイターから
WWEではグラウンド主体の技巧派に転進した故クリス・べノアを彷彿とさせます
ミスターGHCジュニア金丸の壁は厚そうですが
乗り越えてほしいトコです
■マッチョサムライ誕生
一方阪プロマット
最近客足の少なさが気になります
(自主興行やDDTは満員なのにね)
そんな中ザ・ボディガー選手がリングネームを「マッチョサムライ」に変更
ザ・ボディガーはヒール時のリングネームで
今のベビーフェイスキャラには合っていませんからね
この変更は正解だと思います
■次期挑戦者決定トーナメント開催
5・26に(王者)Bバファローと(挑戦者)スパイダーJによる
大阪プロレス選手権試合が開催されますが
その試合の勝者7・22大阪ハリケーンで戦う
次期挑戦者はトーナメントで決定するそうです
エントリーしているのは
タイガースマスク ビリーケンキッド 原田大輔 タダスケの4名
日程は5・19一回戦 5・26決勝戦です
ワタクシの予想では
本命タイガース 対抗ビリー 穴原田 大穴タダスケ ですが
はたして?
5月13日にスペイン・カタルーニャ・サーキットで行われた
F1世界選手権シリーズ第5戦スペインGPにおいて
実に8年ぶりとなる優勝を遂げたウイリアムズ・チーム
しかしレース後 同チームのガレージ裏から出火
火災は数十分後に鎮火したが同チームのガレージは全焼し隣チームのガレージの一部も焼け
消化活動に当たったスタッフら31名が負傷 うち数名は負傷及び煙を吸って病院へ搬送された
チームの機材やマシン 隣ガレージのチーム機材に被害が出た模様
火災原因はガレージ内に置かれていた給油機とのこと
いい意味でも悪い意味でも今週末の話題を独占したウイリアムズ・チーム
マシンはともかく高価なF1機器の多くは使い物にならないとのこと
優勝の歓喜もつかの間大きなダメージを負ってしまいました
5月12日放送の「嵐にしやがれ」に
バレーボール元日本代表の川合俊一氏が出演し
嵐の大野智にロースカツの食べ方を伝授
脂物が苦手だという大野智に得意じゃない人の食べ方として
キャベツを最初に食べることでトンカツが食べたくなる
脂身の多い端っこの小さいほうを最初に食べ真ん中は最後に食べる
と教えていた
ちなみに味噌汁・水は自由らしい
翌日夕食にトンカツが出たので早速実行
ウン いける
□ストーリー
女優の夢は守ったけどお宝(クリスタル)は守れませんでした
順調にいけばあと二週先には新型バスターマシンが完成するでしょう
それに合わせてバスターズにも新メンバーかな?
□感想
・今回のメインはヨーコの変装した
香港の女優アンジー(二役)がメタロイドと戦うシーンです
いくら顔が同じだからって女優とバスターズでは
足の太さで区別がつきそうな気がしますが
記者の皆さんは気づかなかった模様
・某戦場カメラマン風になっていたメタロイド一瞬本物かと思いました
・今回の影の主役メタロイド「コピーロイド」
女性に変身したりアンジー(ヨーコ)と戦ってる画像が全世界に発信されたり
世界で一番有名なメタロイドになりました
女性に変身したときのアクションから只者ではなかったコピーロイド
速すぎる最後が惜しまれます
2012年F1世界選手権シリーズ第5戦スペインGPは
5月13日(日)に決勝を迎えました
決勝の結果は以下の通り
1位 マルドナド(ウイリアムズ)
2位 アロンソ(フェラーリ)
3位 ライコネン(ロータス)
4位 グロージャン(ロータス)
5位 カムイ・コバヤシ(ザウバー)
6位 フェッテル(レッドブル)
7位 ロズベルグ(メルセデスAMG)
8位 ハミルトン(マクラーレン)
9位 バトン(マクラーレン)
10位 フルケンベルグ(フォースインディア)
・PPのマルドナドがアロンソの追撃を振り切り初優勝!
ウイリアムズとしては実に8シーズン振りの優勝
マルドナド的には前半戦での取りこぼしを帳消しにする大金星!
第2戦のザウバーペレス同様 嫌それ以上に話題になること間違いありません!!
…しかし 今年のウイリアムズの活躍を見ていると去年までの低迷の
最大の原因がエンジンだったということがわかります
・2位アロンソ マルドナドを最後まで捕らえきれず今季2勝目ならず!
しかし晴れのレースで見せた予想以上の競争力!名門完全復活は目前か!?
・カムイ5位入賞!ロズベルグ・フェッテルの前での入賞は「あっぱれ!」の一言に尽きます
今年のザウバーカムイの速さは本物だ!
…でもカムイの自己最高位って5位なのね
・ハミルトン結局今回も優勝ならず!現状最速にも拘らず決勝で
彼が勝たないことが優勝者乱立の状況を産んだといえます
彼がコンスタントに勝ち出せば変わるでしょうが次戦はモナコ
…コレは6人目の優勝者が出るかもしれません!
そんな次戦モナコGPは5月27日決勝!
職場の監視カメラは
お客様ではなく従業員の怠慢を監視するためにある
それを思い知った
でも
上からの命令とはいえ
「仕事がヒマなら常に掃除していろ」
要は手すきの時間を作るなという意味だろうけど
(接客を無視した)ムリな指示だな
2012年F1世界選手権シリーズ第5戦スペインGPは
5月12日(土)に予選が行われました
予選でPPを獲得したのはハミルトン(マクラーレン)でしたが予選
レギュレーション違反により除外
(決勝は最後尾スタート)
結果順位は以下のように
PP マルドナド(ウイリアムズ)
2位 アロンソ(フェラーリ)
3位 グロージャン(ロータス)
4位 ライコネン(ロータス)
5位 ペレス(ザウバー)
6位 ロズベルグ(メルセデスAMG)
7位 フェッテル(レッドブル)
8位 シューマッハ(メルセデスAMG)
9位 カムイ・コバヤシ(ザウバー)
10位 バトン(マクラーレン)
以下
12位 ウエバー(レッドブル)
17位 マッサ(フェラーリ)
24位 ハミルトン(マクラーレン)
・マクラーレンの抗議もむなしく
ハミルトン失格でマルドナドが初のPP獲得!
・アロンソも復活の2位
・ロータスも予選2列目獲得
ライコネンとアロンソが優勝を争うのはいつ以来でしょうか?
・今シーズン5人目の優勝者が出るか?
アロンソ・フェッテルが巻き返すのか?
スペインGP決勝は日本時間で午後9時から!
今回はソニックの技画像あれこれ
フィッシャーマンバスター
「愛」ではシューティングスタープレス・プラズマソニックボムと並ぶ
ソニック第三の必殺技です
普通の?フィッシャーマンスープレックスも装備
チョークスリーパー
ヘルキャットドライバー
(今は無き)某プロレス漫画から拝借
自分がジャンプするダブルアームDDTです
ニールキック
ハリケーンラナ
今明かされるフォーゼデザインの事実!
PS2のコントローラーとはスイッチパターンが違うということ!
□
フォーゼ △ ○
×
□
PS2 ○ △
×
髪を下ろした弦太郎は意外に爽やかだった