軍事防衛&メカニクス

最新の #軍事防衛 #政治経済 #ウクライナロシア戦争
#技術  などの話題まで扱います

☆侵略着々】中国が南シナ海に新行政区 非難と軋轢が高まる

2020-04-19 21:27:15 | ミリタリー関連

 

尖閣にも連続して感染が出没するなど
中共の膨張政策は続いていますが
南シナ海でも 着々と侵略の布石を打っています

海南省に新行政区

海南省新行政区,三沙市,西沙区,ベトナム,フィリピン,ハドソン研究所,尖閣諸島,侵略,南シナ海,要塞島,沖縄,パラセル,尖閣,中国,侵略,12カイリ,
中国国務院はこのほど、海南省三沙市に西沙区と
南沙区を設置することを承認した。
西沙区は西沙群島の島礁とその海域を管轄するほか、
中沙群島の島礁とその海域の管理を代行。
同区人民政府の所在地は永興島となる。


南沙区は南沙群島の島礁とその海域を管轄し
同区人民政府の所在地は永暑礁となる/新華社

海南省新行政区,三沙市,西沙区,ベトナム,フィリピン,ハドソン研究所,尖閣諸島,侵略,南シナ海,要塞島,沖縄,パラセル,尖閣,中国,侵略,12カイリ,

国務院は最近、海南省三沙市に西沙区と南沙区の
設立を承認しました。三沙市の西沙区は、西沙諸島と
その海域の島とサンゴ礁を管轄し、中沙諸島と
その海域の島とサンゴ礁をホストしています。

西沙区の人民政府は龍興島に駐留しています。
三沙市の南沙区は、南沙諸島の島とサンゴ礁と
その海域を管轄しており、南沙区人民政府は
永州交通に駐留しています/中国大谷網

海南省新行政区,三沙市,西沙区,ベトナム,フィリピン,ハドソン研究所,尖閣諸島,侵略,南シナ海,要塞島,沖縄,パラセル,尖閣,中国,侵略,12カイリ,

これは2012年当時の海南市 いまではもっと拡張されています


2012年6月に国務院によって西沙諸島、
南沙諸島、中沙諸島区を統括する三沙市が
設立されました。

海南省新行政区,三沙市,西沙区,ベトナム,フィリピン,ハドソン研究所,尖閣諸島,侵略,南シナ海,要塞島,沖縄,パラセル,尖閣,中国,侵略,12カイリ,

それからどんどん拡張を続けていますが
この地域はベトナムやフィリピンも領有を
主張しており 常に摩擦が起きています

少し前にもベトナム漁船が 中共海警の艦船に
激突され沈められたばかりです

↓ 関連記事

海南省新行政区,三沙市,西沙区,ベトナム,フィリピン,ハドソン研究所,尖閣諸島,侵略,南シナ海,要塞島,沖縄,パラセル,尖閣,中国,侵略,12カイリ,

☆沖縄に国境離島警備隊発足 

一方 中国海警はベトナム船に激突して沈める
 

そんな中で 中共とは共存できないとする
意見がはっきりと示されています


米ハドソン研究所でも 中共批判

海南省新行政区,三沙市,西沙区,ベトナム,フィリピン,ハドソン研究所,尖閣諸島,侵略,南シナ海,要塞島,沖縄,パラセル,尖閣,中国,侵略,12カイリ,

香港では武漢ウィルスのどさくさに紛れて
再び民主派の逮捕が始まっています

 

未来を守るために中国共産党に問責を」と
題した論文を掲載した。

中国共産党の覇権の野心と党至上主義が世界を
災難に巻き込んだ

地政学的影響力を拡大するために、中国共産党は
「一帯一路」構想を通じて、南アジアから北大西洋
南シナ海からパラオまでのインフラプロジェクト
に資金を提供してきた。

全米アジア調査局は現在、「一帯一路」の費用を
約1兆~1.3兆ドルと試算している。 過去数十年に
わたり、中国共産党の国防費は年間平均約10%の
割合で成長しており、ライバル国を大きく上回っている。

大陸で、中共は巨額の資金を投じて、一人っ子政策、
ネット封鎖を実施し、ウイグル人、自由を求める
香港市民、チベット人などを残酷に弾圧してきた。

「中国共産党指導者が国際覇権と
党至上主義を優先したことが原因で苦しんで
いるのは誰か、全世界の人々だ」

ハドソン研究所の副所長 ルイス・リビー
同所員 ローガン・ランクの共著より


Totally agree! まったく同感ですね 


南シナ海や尖閣で見られる膨張主義 
武漢ウィルス発生時にみられた隠蔽秘密主義
香港やウイグルなどで行われる強権主義


こうしたやり方こそ 世界の脅威そのものです

中共是真的世界病毒 
u´・ω・`)(`ハ´;  閉嘴!!

 

その他の軍事系記事を見たい方は
↓をポチッしてください 
にほんブログ村 政治ブログ 軍事・防衛へ

にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

#海南省新行政区  #三沙市  #西沙区  #ベトナム  #フィリピン  #ハドソン研究所  
#尖閣諸島  #侵略  #南シナ海  #要塞島  #沖縄  #パラセル  #尖閣  #中国  #侵略  #12カイリ


当サイトのプライバシーポリシー