




















アニマルコミュニケーションの話は
もちろんパパにも話した。
チェスターは
結構おしゃべりだと思ってたけど
肝心なことには答えない。
チェスターが相手のイヌに
なんて言われたのかを
教えてくれない。
その話でパパが言った。
「『キミのママ、デブだね』
って言われたんじゃないの」
だからチェスターが気をつかって
『言えない言えない
』って
なったんじゃないかって。
おいっ
まったく余計な頭はよく回るよ
そのとおりなんだから
チェスターもそんなの怒れないじゃん。
セッションのあと
しずさんと一緒にランチしたんだけど
オーダーする時に
チェスターが自分で
『ミートローフお願いします』
って言ってるって
しずさんが笑ってた
今回のアニマルコミュニケーションで
「やっぱりね」って
私は思ったね。
チェスターはRocketくんに
なんだか似てるなって
思ってたんだけど
そのとおりだった
お互いは気がついているのかな。
少なくとも
チェスターはわかってる気がするな。
またお願いしたいと思ってます
にほんブログ村
SHELLY’S HOUSE
のしずさんに
チェスターとお話をしてもらってる間は
当然のこと撮影は自粛。
なので今までのPhotoを
見繕って挿入。
しずさんからも私からも
同じくらいの距離に
こんな風に伏せていたチェスター。
今まで撮ったPhotoに
同じような表情がないかと
探してみたのだけれど
見つからず・・・。
絵を描いてみたけど
説明の絵にはならないな
しずさんがチェスターと
「つながりました」と言ったとき
チェスターはしずさんの目をじっと見つめて
真剣なまなざし。
耳を大きく広げたかと思えば
ピタッと閉じたり
私の方をちらっと見たり。
微妙になんだけど
見たことのない表情。
しずさんにお話をお願いしたことは
主に3つ。
チェスターのプライバシーもあるので
すべての詳細は差し控えるけれど
今回 思い切って
アニマルコミュニケーションをお願いしたのは
『吠えこみ問題』
団体行動でのこれは
本当にみなさまに嫌な思いをさせてしまう。
何故いきなり吠えこんで
追い払うようなことをするのか。
これは1番に聞いてほしいこと。
そのときそのときで違う理由もあるだろうから
一概には言えないけれど
“そういうことは言わないで”
“そんな考え方は間違ってるよ”
そんな風に相手に言ったりもするそうだ。
相手のチェスターに対するやっかみに
反応してしまうこともあるという。
イヌ同士での話はついているから
結局は人間同士の問題で
今後そういうことがまたあったとしたら
こちらからは誠意をもって
相手に謝罪するしかない。
ただしチェスターからすると
全く悪いことはしていないのにと
感じてしまうこともあるので
私達がチェスターに対するフォローも
忘れないようにってことだった。
対処のためにどんなことを相手に言われたのか
それを聞いてもらったけれど
それは教えてくれないそうだ。
2番目のお話は
“そのことにはふれないでほしいな”
“目の前においしそうな物があれば
食べるってことは当然でしょ”
って回答だったそうで
3番目のお話は車の中のこと。
お出かけは好きだけど
道中はとにかく退屈だそうで
“ママ達が楽しいようだから
ボクも楽しいからそれでいい”
そんな気持ちなのだそうだ。
それにしても
道中は退屈だそうだ。
仕方ないね。
お互いにがんばろう
私達がこれは問題だって考えたこと。
なにひとつ
悪いことをしているつもりはなく
チェスターにとってみると
大した問題ではないそうだ。
「こんにちは」とか
しずさんの持ち物に興味を持って
「それなあに?」とか
簡単なことは話してくれるけれど
本題になると話してくれないところがあるそうで
しずさんに対してまだ
警戒の気持ちがあるのかなって
しずさんはおっしゃっていた。
何回かお会いしていったら
チェスターも話してくれるようになるかもしれない
そんな風に私は思った。
難しいなぁ
お話をまとめるのは。
長くなってしまったな~
にほんブログ村
でも伝えきれないな~
NOIR CAFEさんに置かれていた
この名刺を見た時からずっと
いつかお話をきいてもらおうと思ってた。
アニマルコミュニケーション
気になってる方もいるでしょう。
『やっぱりお願いしよう』って
出来事もあったりなんかして
メールでやりとりさせてもらって
ノアールカフェさんで
お会いすることになった。
それをチェスターに伝えると
ずっとこんな顔。
「ちゃんとお話してね。」って
パパも私も言ったけど
ずっと怪訝そうな顔してた。
“ボクはママにちゃんとお話してるのに
どうしてお話しろって言うの?”
そんな風に言われている気がした。
待ち合わせのノアールカフェさんまで
ゆっくりめのおさんぽ。
チェスターにこにこ
気分は上々みたいだね。
この日ちょうど出来あがったという
チラシもいただいたので
ご紹介させていただきます。
残念ながら
その時のPhotoは撮れなかったけど
チェスターはSHELLY’S HOUSEのしずさんに
会ってすぐに
にこにこして近寄って
なでなでしてもらってた。
よし
これはいい感じ
私はそんな気持ちになった。
今日はここまで。
つづきは明日。
推敲しながら書いているので時間がかかります
にほんブログ村