I'm in Seventh heaven. We are on cloud nine.
手袋を新調したいって
パパが出かけて行ったから
それこそ私が
ゴロゴロしていたかったけど
「さんぽしてくれば」って
「それもそうだな」と
おさんぽに
ほんとはチェスター
私とのおさんぽの方が
好きだもんね
おやつタイムが
あるからだけど
チュール
あげました
それから
夕方には晩ごはん
の後にシンパリカトリオ
昨日あげるの忘れてたよ
2月は忘れず1日にあげるぞ
おやつへの熱量と
薬への熱量が
ほとんど❔
いやいや全くだね
変わらない
🍪=💊
効きすぎるほどの
効能があるに違いないと
いつも思うよ
今日も応援ありがとうございます
さて
2024年を締めくくる
チェスターのお風呂
🛁
今回ちょっと
今までと違うのは
ドライヤー
音も怖がらず
風も嫌がらず
ドライヤーを嫌がるので
困っている人もいると聞く
その点チェスターは
パパが
ドライヤーを使っていれば
自分もあててくれと
洗面所にいそいそと
向かうイヌ
それでもパパは
不満があったそうで
今回
ドライヤーを新調した
ダイソンのドライヤー
dyson
風量もあるし
熱くなり過ぎない
空気を取り入れる
網の部分も取り外しができて
掃除ができる
風の出る部分のアタッチメントが
マグネットで着脱がらくらく
というところが
新調した理由なんだそうだ
なんか
チェスターがドヤ顔してるけど
“どやっ
”って言いたいのは
多分ドライヤー
「俺が選んだ」って言わんばかり
ドヤ顔で説明してるヒトも
いるけどね
そのあとには
カメちゃんも
すみかと体を
洗ってもらい
2024年は
過ぎていくのでありました
ありがとう
2024年
dysonドライヤーの音は
こんな感じ
新しいドライヤー
いかがでしょうか
今日も応援ありがとうございます
2024年の締めくくり
パパは洗車に出かけた
いつもなら
庭で済ますところ
スタンドに行って
念入りにやりたいらしい
例年通りで年が明けても
あちらこちらの掃除や片づけを
どうせやり出すだろうな
チェスターは窓際で
健気にパパが帰るのを
待っていた
そして
洗うのは車だけではなく
チェスターも
🛁
私が洗って
パパが乾かす
私がお風呂からあがった頃には
チェスターは仕上がりに
近づいている
ふわふわっとした感じ
だれかに似てない
それは
こひつじ
🐏
ボーダーコリーが
羊に似てるって
どうかと思うけど
何だか似てる
ふわふわしてるし
お耳の位置といい
こひつじの姿が
思い浮かんでしまうのよ
今日も応援ありがとうございます
まだ早いけど
月イチのお薬を
もらいに行ってもらったよ
🏥
17.60kgか
うーん
運動量が減ったのに
食の方は変わらないもんね
フードはシニア用だけど
おやつも結構食べてる
心配なのは
この頃
動きが悪くなってきたなと
感じるところ
ウェイト増量で
体が衰えていくことは
私が重々実感しているからね
リビングのドアも
一発で開けられなくなっているのに
これはまだまだ
変わらぬ動きを見せる
スマホでって書いてるけど
実際は
昔iPodの表面の反射光
📱
長年やっているので
贅沢にもなって
チェスターは
これ以上の光を待つ
これだ
という光には
連続ジャンプの
大喜び
大回転
これはiPodの裏面で
ギンギラギンで
ちょっと曲面に
なっているのがいいのか
反射光が
十字になるんだよね
♰
この光は
推し活のサポートに使う
偏光ミラーシール
というやつで
アクスタの裏に貼るものらしい
100均なんだけど
今や入手困難
この光もチェスターの大好物
好きなものは
元気を与えてくれるね
ピカピカ遊びは
三度のメシより
好きなんじゃないか
ここで一句
大晦日 平常運転 時系列
チェスターが
うちのコになってから
12年が経った
早いなぁ
ここまであっという間だよ
シニアになると
合言葉のように口にする
『食欲があるから大丈夫』
確かにバロメーターではある
確かに安心材料ではある
大きなお口を開けて食べる
急ぎ過ぎ
お口を閉じるのが早いよ
ミートローフの余韻にふける
ドッグランで走った後の
ちょっとのおやつが
ちょっとでもないな
結構いただいてるおやつが
これまた
楽しみでね
にこやかに待つ
りくクンに比べ
なんとも余裕なく
おやつを待つチェスター
2012年12月15日
うちのコになったチェスター
2カ月半
プレシャスファミリーさんで
じゅうにぶんに
食べさせてもらっていたことは
このコロコロした感じで
よーくわかる
チェスターの
食に対する欲求は
生まれもってなんだよね
うちのコ
12年もの
初めて会った時から
このコは絶対賢いコだって
確信してた
そして
熟成に熟成を重ねて
まだまだ
熟成していくチェスター
これからもその調子で
よろしくね
今日も応援ありがとうございます
1日なので
シンパリカトリオデー
💊
迷わずLサイズ
そして今回は
なんとかうまい具合に
上蓋がはがせたよ
そんなことは
どうでもいいチェスター
何度も言うけど
コレお薬だからね
それでも
服用しなければならないから
チェスターの
喜んでくれる感じ
助かるよね
お薬の後は
こちらもね
12月1日なので
アドベントの
はじまり
はじまり~
薬にもおやつにも
『ちょうだい』の温度差が
変わらないね
今日も応援ありがとうございます
夜さんぽ
日ごとに寒くなってきた
今日は
袖があるトレーナー
何を着ても似合うなぁ
なんてなっ
このトレーナーを見て
懐かしく思う方が
全国にいるんじゃないか
次の日は朝から病院
17.40kg
もう17kgを切らないなぁ
ひと粒のおやつのために
相変わらず
前のめり
月イチの薬とか
もろもろを購入してくる
『それはいらないんじゃないの』
と私は思う物もあるけどね
午後はホームセンターに
🛒
ほんとはもっと大きな顔出しパネル
こういうの
うれしいな
ありがとうございます
セキチューさん
パパたっての希望で
お風呂を日中に
🛁
乾かすのが大変だから
少しでも暖かく
乾燥できる
昼間のうちに
お風呂に入れたいんだってさ
エアコンの中でぬくぬくでも
変わらないんじゃないかと
私は思うけど
今日も応援ありがとうございます
出かける前に
私のおさんぽエプロンの
ポケットに
仕込んでいたのを見てたから
それはそれは
期待していたでしょ
🍭
カロンちゃんが
食べるはずだったんだよね
いただきます
大変おいしゅうございました
そして
月イチのお薬
11月分
💊
それでは
いただきましょう
なんだけど・・・
複雑なのは
お薬だというのに
大変おいしゅうございました
な感じなところ
毎月毎月
複雑な気持ちになる
それでもこれが
チェスターを守る手立て
だから
あげないわけにはいかない
毎月そう思っている
いつも応援ありがとうございます
10月になりました
📅
10月分のお薬
💊
ヒトと共に暮らすのに
イヌも結構がんばってるよ
ヒトも気をつかってあげなくちゃ
チェスターの場合
がんばりがわかりにくい
喜んで食べちゃうから
どうやって飲ませるかって
悩んでるヒトもきっと多い
テレビをつけて
番組表を見た
📺
かつてはこのために
新聞が必要だったし
テレビ番組表だけの雑誌も
売られていた
それはともかく
群馬テレビ
なんかすごいじゃん
枝番っていうの?
分割してるし
秋季大会の県予選を
放映してくれてる
ピッチャーをキラキラさせてみた
試合的にはそうなんだけど
キラキラさせたかったのは
実はコレ
画面右下のスコアね
実際のスコアボードを切り抜いて
放映してたのよ
実況も解説もなく
ちゃんと見てないと
アウトカウントも
ランナーもわからないけど
何となく
これもよかったよ
素敵で素晴らしい
ブラバンの応援もいいけど
スタンドにいる球児の
元気で楽しそうで
時に音痴だけど
実はかなり盛りあがる
アレに通ずるものがあるね
ね
チェスター
チェスターとしては
生で野球を見たいところよね
今日も応援ありがとうございます
今日はドラフトか
ノープランで買いそろえたから
これってどう飾ろうか
これってどう使おうか
っていうのがいくつもある
これもそのひとつ
買ったからには
空気を入れたからには
使い切りたいので
片手で枠型バルーンを持って
片手で撮影
チェスターも何故か苦笑い
もうこれでいい
自分で自分を納得させていた
そこへパパが
「こんなのあったのか」
とかなんとか言いながら
撮影を試みる
チェスターに
なんとなく持たせてみる
あら不思議
うまい具合に持っている
ただし
一日中撮影につきあっているから
もう笑顔がない
そこにあるのは
どや顔のみ
笑顔をギャラで買おうと
パパがおやつの袋を開けて
ひとつ取り出した
しかし
チェスターは
枠にははまらない
チェスターは立ちあがり
バルーンの枠から
はみ出した
浮き輪じゃないから
それ
笑顔のPhotoは
あきらめた
今日も応援ありがとうございます
西松屋さんに行ったら
ヒトの赤ちゃん用の
スタンプが売られていた
赤ちゃん用なら
チェスターにも優しいはず
そんなわけで
12歳のお誕生日に
チェスターの肉球を
スタンプ~
🐾
色紙も用意したけど
まずは半紙でお試し
結局半紙のみで終了
パパがテテを持って
スタンプさせると
無理矢理感があって
うまくいかず
「はい
ポンってして」って
私がスタンプさせたのが
一番うまくいったと思う
やっぱさ
やらされるよりも
自分の意志でやることが
大切なんじゃないかな
チェスターにあっては
特にね
うまくいかないことが多いけど
そして
晩ごはんの後には
バースデーケーキ
待つように言われて
一応なんとか待っているけど
あぶないあぶない
Happy Birthdayの飾りが
ちょっと邪魔だったから
待てただけかな
ひと口でいっちゃいそうな
食べっぷり
勢いあまって
お皿をテーブルから突き落とす
まぁ殆ど
いやすべて食べ終わってるけど
このあと
チェスターは冷静に
テーブルの向こう側へ行き
器をなめなめを
堪能しておりました
Happy Birthdayのチェスター
Happyな食欲
今日も応援ありがとうございます
ミートローフを
Birthday仕様にしてくれた
Noirのママさんは言った
「Happy Birthdayは歌わないの❔」
他にお客様もいらしたので
「いや~ちょっと恥ずかしいから」
と言うと
「じゃ
これ
」
かわいいオルゴールを
貸してくれたよ
HAPPY BIRTHDAY TO YOU
HAPPY BIRTHDAY TO YOU
Happy Birthday
dear Chester
はっぴばーすでーとぅーゆぅ~
NoirさんでHappy Birthday
12歳も
楽しい1年になる
そんなわけで
2024年9月28日
チェスター12歳の一日を
しばらくは
長々とお届けします
すみません
まぁいいよね
今日も応援ありがとうございます
ちょうど1週間前に健診で
ジョリジョリされたお腹
もうツルツルリンじゃないな
さて
ランチタイムになったので
チェスター行きつけの
Noirさんへ
お誕生日なので
持参した王冠をかぶると
それに気づいたママさんが
「お誕生日なの
おめでとう
」
って急遽
いつものミートローフを
Birthday仕様にしてくれた
Happy
Birthday
あんまり撮影していると
キャンドルが燃え尽きちゃうね
チェスターもかなり
ジレジレしてる
いつものミートローフ
いつもよりもっと
おいしいよね
チェスターの12歳を
お祝いしてくださって
ありがとうございます
12歳おめでとうweek開催中
2012年9月28日に
生まれたチェスターは
2024年9月28日に
12歳になりました
ここ何年も
お誕生日にはかぶりもの
このティアラには
フェルトで10って細工してる
9歳で初戴冠したんだな
それからこの王冠は
去年11歳が初戴冠
はいはい~
こっち向いてくださ~い
今年のお誕生日は
壁いっぱいに壁が見えないくらいに
風船をくっつけて
と考えて少しずつ買いためてた
🎈
それにしても
こういうのって
センスが出ちゃうよね
来年は
KaratちゃんやRocketくんの
力を借りたいなぁ
オネガイシマス
12歳の今年の王冠は
フェルト製
もっとキラキラしてる
細工をしておけばよかったか
それでも
一番キラキラしてるのは
チェスターだよね
親バカBirthday Week開催中
健診の日
お腹をこわす原因ではと
懸念された砂利
Dr.が指し示すのは
チェスターの胃
レントゲン撮影で
しっかり映し出されている
絶食って言ったって
当日の朝だけなのに
そんなにお腹がすいたのか
そもそも
元々持ってる悪癖だけど
食べた砂利の量って
こんなにたくさんだったのか
エコー撮影では
前回と同じく
胆嚢にモヤモヤがあるとのこと
3月は【粘液のう腫】とあったけど
今回は【胆泥++】になっている
撮影の角度などで
違いは出てきてしまうそうだけど
前回よりもモヤモヤが
薄くなった気がする
腎臓も肝臓も
数値的には基準値を
超えていたりする
腰も弱ってきているようだし
小さなしこりもお腹側にあって
これはその場で検査してくれて
脂肪腫だったそうだけど
何だかいろいろ出てくるよね
それでも
おかげさまで元気
今のところ
治療が必要ということもないし
白内障で白くなり始めている
と言われていた目も
「そうだったっけ?」と
言われるほど普通
そりゃ
目薬もさしてるし
歯みがきもしているし
努力もしてるもんね
チェスター
元気な12歳のSmile
どうもありがとう
それにしても砂利がねぇ
いつも応援ありがとうございます
お空に向かって
手をふるよ
また
会おうね