全身で待ってることをアピール

チェスターの場合
自分の分を食べた後でも
誰かが食べていれば
やっぱり食べたくなっちゃう


だから
私達がある程度食べ終わるまで
チェスターのミートローフは
待ってもらっているのだけれど
年々待てなくなってきてるな


ひゅんひゅん言うけど
暴れるわけじゃないし

おいしいものを
よりおいしく食べるための
スパイスのようなものは
必要なこと

食べたい気持ちは
元気の証
食べてくれるだけで
うれしくなる


パパ出張



玄関でパパがチェスターに言ってる
「今日は帰らないからね」って
「バスを待ってもいないからね」って
さぁ今日のチェスターはどんなかな❔
まだかな・・・って
待っている姿もかわいいよね( *´艸`)
オリコウさん♪
表情が豊かでいいね~
今日は、ぱぱがいないんだね!
チェスター君、淋しいね・・・
お迎えもオシゴトだから。
そうなんです!
お迎えもチェスターにとっては
お楽しみなお仕事で
ちゃんとバスも見分けられるんです。
今日はバスからパパは降りて来なくて
ちょっとがっかりしてました。
いつものように正座(笑)で
見つめてましたけどね。
その時の顔も撮影したかったのですが
諸事情により
うまく撮れませんでした。
んー残念だった。
きゃっちゃんの
お留守番のお顔
切なくなりますね。