玄関の段差が気になっていた
ヒザを痛めたので
ちょっと高さがあるとキツイ
チェスターもキツイなって
感じる時がやってくるんじゃないか
何とかしようと
どうしようかと
ヒントと材料を得ようと
ホームセンターに行ったりもした
🛒
結局
家にあった枕木を置いた
おっけーだった
それから
ちょっと
いや結構気になっていた
家の基礎の部分
セメントをささっと塗ってもらって
化粧してもらった
ほんとはここに
ちょっと装飾を施したいのだけれども
それはまた後で
ということになった
そんな感じで
パパが働くなか
チェスターのお友達を呼んでみた
オイデオイデ
それは
Googleくん
スマホで『ボーダーコリー』を
Google検索
スクロールすると
【実物大のボーダーコリーを
近くで見る】
なんて書かれているので
【3Ð表示】をタップしちゃう
【周囲のスペースに表示する】
をタップする
そうすると
かざしたスマホに
ボーダーコリーが現れる
📱
Googleくん招喚
スマホの中だけで
チェスターにはもちろん
見えてはいないんだけど
気配を感じているのかな
ていうかさ
ボーダーコリーの性格に
“空気を読む”って
付け加えておいてほしいね
外に干すか中に干すか
それが問題だ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます