ふと見れば
チェスターが
何か考えごとしてるようだったので
スマホを向けた
📱

『どうやっておやつをもらおうか』
『もうゴミは落ちてないし』
『ペットボトルもないんだよな最近』
心の声がだだもれしている


そう
私はあんまりちょろくない

パパはちょろいから
すぐおやつをあげちゃうし
一度捨てたゴミなのに
だまされるし
横取りも盗み食いもされる


「ほんとうにチェスターと
よく目が合うよね
」

と言うとパパは
「いつもだよ」
見張られてるのわかってるのか


ボーダーコリーは
まず賢いといわれている
ハイパーアクティブ
それから
ストロング・アイとも

“ストロングアイ”といえば
ニュージーランド・ヘディング・ドッグ
という牧羊犬がいて
彼等はストロング・アイ・ドッグ
とも言われている

“ストロング・アイ”とは
優秀な働きをした牧羊犬に使われる
ほめ言葉


なんだそうだ

本来ならば
そのストロング・アイは
かなり優秀な働きをするために
使われるはずだったんだよね

ニュージーランドとかに行って
牧羊犬として働いている
ボーダーコリーに
インタビューでもしてみたい
そんな気持ちになったな

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます