セブンすヘブン ~Seventh Heaven~ 

I'm in Seventh heaven. We are on cloud nine.

人間とは妙な生き物よ

2023-12-26 | おでかけとその道中
 
 
 
やってきたのは
東北自動車道
羽生PA
鬼平江戸処
 
 
前々からずっと
和服姿のチェスターで
撮影してみたいと思っていた
 
 
初めて来たのだけれど
それほど広い施設ではない
それほど広くないよくあるPAが
時代劇風になってる
というだけ
 
 
ただし
施設内のお土産やさんや
お食事処は
雰囲気も含めて
他のPAとは違うものがある
おいしそうなうな丼とかね
 
 
 
残念ながら
イヌは入れないし
ベンチはあっても
テラス席はない
どちらにせよ
さすがに寒くて
外で食べる気はしなかったけど
 
 
どうしてこれが羽生に❓
 
鬼平江戸処のHPを見る
東北自動車道は
江戸時代の
日光街道~奥州街道の現代版
 
江戸時代には羽生PAのそばの
栗橋関所では江戸の入口として
『入り鉄砲に出女』を
厳しく取り締まっていた
 
そこで羽生PA(上り)を
東京すなわち江戸への入口と見立て
タイムトリップしてもらおうと
考えてくださったそうだ
 
もうずいぶん前になるけど
羽生駅で会話している高校生達の
イントネーションが
関西的だなって思ったことがあった
関西弁を真似ているのではなく
普通に会話しているのに
イントネーションだけ関西的
不思議だなって思ったんだけど
今でもそうなのかな
それにしても
“入り鉄砲”はともかく
“出女”って穏やかじゃないよね
大名の妻子は人質だったわけでしょ
自由は欲しかったでしょうねぇ
 
 
 
 
 
 
 
 
今日も応援ありがとうございます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿