Oixsのお試しをお願いして、その中に入っていた食材でキーマーカレーを作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/67/9b5b8c99f18f6ffc1aff5c5e5c291c33.jpg)
ひき肉のカレーはパパも息子っちも食べないので、私が食べるだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
だから小松菜にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
これぐらいでは鉄分補給にならないだろうけど、気分的に作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
小松菜 1袋、玉ねぎ 1個、ひき肉 250g、ミニトマト 8個、カレールー 半分(4人分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/67/9b5b8c99f18f6ffc1aff5c5e5c291c33.jpg)
ひき肉のカレーはパパも息子っちも食べないので、私が食べるだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
だから小松菜にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
これぐらいでは鉄分補給にならないだろうけど、気分的に作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
小松菜 1袋、玉ねぎ 1個、ひき肉 250g、ミニトマト 8個、カレールー 半分(4人分)
トマトも入って、ママカレーですね^^
健康第一、晴れていた今日も風は冷たかったですし、身体にお気をつけくださいませ。
カレーのスパイスは元気いっぱいになりますね♪
鉄分少しでも補給したいですもんね。
ひき肉入りの方が食べやすいのに・・・
ご主人も息子っちも食べないんですね。
おはようございまーす!!
おお!
キーマカレー美味しそうですね。
パパさんととっとくんは
ひき肉入りが駄目なんですね~。
私はひき肉大好きなので
なんでも入れちゃいます。
小松菜入りも栄養ありそうで
いいですね~。
が・・・病院から貧血の値が悪かったのかと思われる電話が(;一_一)
これぐらいの量じゃダメなんですね(+o+)
赤身が良いとTVでやっていたみたいなのでチャレンジです!!
病院から電話があったので、気休めにプルーン入りのヨーグルトと鉄分入りのチーズ買ってきてみました(笑)
我が家の男連中は「肉!!!」って塊じゃないとダメみたいです(+o+)
息子はひき肉が嫌いなのかな??
ハンバーグも食べませんからね(T_T)
あっ!幼稚園のハンバーグは食べますよ~♪
何が違うんだか・・・先生パワーってすごいです(*^^)v