☆風人の祭 IN NAGASAKI☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5e/23507204d86286dd9e9ff30942c5a919.jpg)
3連休初日。
今日は、
「風人の祭」ってお祭りに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/59bdcf7a3391594f9e38b61ec82f1827.jpg)
お知り合いのサロンのオーナーさんから
もろたチケットを握りしめて~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/35/dfe72fd949a1b69dc05df3f4b7aaef10.jpg)
諫早人して、もうかれこれ30年ほど経ちますがね。
「諫早やまびこ館」って初めて行きましたばい。
地上より空が近いとこにありました。
ますます空気が澄んでた。
・・・・・
お祭りの主旨もさることながら、
こういう素晴らしいお祭りがあってたって事も
その存在すら知らなかったもんで、
来年も、また来たいなぁ・・・と思ったです。
・・・・・
出店してたカレー屋さん。
タラパニさんのチキンカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/df/c16ed969ace778b6f3d592821ead75a5.jpg)
他に、タイカレー、野菜カレーなどなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4e/c2bfa32c1fba4727792f6180066696b4.jpg)
全種類食べたかったけど、
それはいささか無理であると判断し、
今回はチキンカレーのみで
我慢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/02/fd6ade9bc7dd67e305fd3043c8276cf8.jpg)
ばりうまっ!!・・・でございます。
思わず、お店の場所まで聞いてしもたです。
今月いっぱいは週末営業してるそーな♪
行けるといいなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0f/cd4fc526590f81a3ebed36c76042addd.jpg)
特に感動した、
南む風人まーちゃんバンド。
どの唄も心に響いた~。
どの歌詞も忘れたくなくて、
メロディーも忘れたくなくて、
CDげっとん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d6/86cd935e5226bda78a5f330ea1aa5d42.jpg)
サインもげっとん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/2c86fef7b3bc633223092acc92477780.jpg)
宝物がまたひとつ増えました。わーい♪
♪あなたの花は世界でひとつ
♪あなただけしか咲かせられない
♪たとえどんなに小さくてもいい
♪あなたの夢を咲かせてごらん
~夢咲きほこれ By.南ぬ風人まーちゃん うーぽー~
がんばろー・・・て思いました。
夢はでっかく。・・・ねっ♪
かなわない夢なんてないのだ。
かなえるのだ。うむ。
・・・・・
一体、何を悟った・・・?
ある意味おとろしいんですけど。By.王子
・・・・・
いいから、ほっといてちょーだいね。
・・・・・
祭りの実行委員の方のあいさつも
素敵でした。
1つのものごとに向かって
突き進むって
素晴らしいねー。
そういう気持ちって
いつまでも
いくつになっても
忘れずにいたいし
持ち続けていきたいものです。
・・・・・
ということで、
今日は本当に実り多き1日となりました。
あやたろう、
ホントは
食べてばっかぢゃなかとよ、そこの人。
・・・・・
なんちって。
人生のほとんど・・・、
「ほぼ食べてる」・・・って言うても、
過言ではなかですけどね。
ぶっっ。
・・・・・
沖縄黒糖。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/2e5923a56a6211f32e7b763078e54cda.jpg)
結局、買った・・・。うへへー。
と言う事で、
本日も食べ物で締めくくられる
あやたろう日記。
ご容赦くだせー。
・・・・・
久しぶりに
一緒に踊りたくなるような
ワクワクなお祭りでございました。
実行委員のみなさん、
本当にお疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5e/23507204d86286dd9e9ff30942c5a919.jpg)
3連休初日。
今日は、
「風人の祭」ってお祭りに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/59bdcf7a3391594f9e38b61ec82f1827.jpg)
お知り合いのサロンのオーナーさんから
もろたチケットを握りしめて~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/35/dfe72fd949a1b69dc05df3f4b7aaef10.jpg)
諫早人して、もうかれこれ30年ほど経ちますがね。
「諫早やまびこ館」って初めて行きましたばい。
地上より空が近いとこにありました。
ますます空気が澄んでた。
・・・・・
お祭りの主旨もさることながら、
こういう素晴らしいお祭りがあってたって事も
その存在すら知らなかったもんで、
来年も、また来たいなぁ・・・と思ったです。
・・・・・
出店してたカレー屋さん。
タラパニさんのチキンカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/df/c16ed969ace778b6f3d592821ead75a5.jpg)
他に、タイカレー、野菜カレーなどなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4e/c2bfa32c1fba4727792f6180066696b4.jpg)
全種類食べたかったけど、
それはいささか無理であると判断し、
今回はチキンカレーのみで
我慢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/02/fd6ade9bc7dd67e305fd3043c8276cf8.jpg)
ばりうまっ!!・・・でございます。
思わず、お店の場所まで聞いてしもたです。
今月いっぱいは週末営業してるそーな♪
行けるといいなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0f/cd4fc526590f81a3ebed36c76042addd.jpg)
特に感動した、
南む風人まーちゃんバンド。
どの唄も心に響いた~。
どの歌詞も忘れたくなくて、
メロディーも忘れたくなくて、
CDげっとん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d6/86cd935e5226bda78a5f330ea1aa5d42.jpg)
サインもげっとん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/2c86fef7b3bc633223092acc92477780.jpg)
宝物がまたひとつ増えました。わーい♪
♪あなたの花は世界でひとつ
♪あなただけしか咲かせられない
♪たとえどんなに小さくてもいい
♪あなたの夢を咲かせてごらん
~夢咲きほこれ By.南ぬ風人まーちゃん うーぽー~
がんばろー・・・て思いました。
夢はでっかく。・・・ねっ♪
かなわない夢なんてないのだ。
かなえるのだ。うむ。
・・・・・
一体、何を悟った・・・?
ある意味おとろしいんですけど。By.王子
・・・・・
いいから、ほっといてちょーだいね。
・・・・・
祭りの実行委員の方のあいさつも
素敵でした。
1つのものごとに向かって
突き進むって
素晴らしいねー。
そういう気持ちって
いつまでも
いくつになっても
忘れずにいたいし
持ち続けていきたいものです。
・・・・・
ということで、
今日は本当に実り多き1日となりました。
あやたろう、
ホントは
食べてばっかぢゃなかとよ、そこの人。
・・・・・
なんちって。
人生のほとんど・・・、
「ほぼ食べてる」・・・って言うても、
過言ではなかですけどね。
ぶっっ。
・・・・・
沖縄黒糖。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/2e5923a56a6211f32e7b763078e54cda.jpg)
結局、買った・・・。うへへー。
と言う事で、
本日も食べ物で締めくくられる
あやたろう日記。
ご容赦くだせー。
・・・・・
久しぶりに
一緒に踊りたくなるような
ワクワクなお祭りでございました。
実行委員のみなさん、
本当にお疲れ様でした。
![日記@BlogRanking](https://img.diary-ranking.com/banner01.gif)