☆創業明治拾五年☆
「退職するにあたってのお礼の品々購入」。
・・・で、
ついこの前も
ハハに付き合ってうろんころんしたばっかですのに。
今度はコレ。
最終日ぎりぎりまで労働中のハハにかわり
おつかいで行ってきました。
それにしても
これから無職になるってーのに
ほんなこってごくろうなことであります。
・・・
で。
購入したお店は
鹿嶋屋さん。
明治15年創業の歴史あるたたずまいのお店。
ちなみに・・・
別の日にハハがこーてくれた
「桃の節句」とゆーたら・・・
の、
桃カステラ。
こいがまた
しっとりふんわりで
上にかかってるお砂糖も
あっまい、あっまい。
あまーーーーーーい!!←ふるーーーーーい!!
この甘すぎる甘さが
疲れ切った体に
やさしく寄り添ってくれるのであります。
あー、おいしかった。
<おまけ>
お店の方に
おまけでもろーた。
しっとりふんわり丸ぼうろ。
アリガトウ。
最新の画像[もっと見る]
- お引越し。 3年前
- 今年こそ1等! 3年前
- 再度挑戦。 3年前
- 行きたい場所。 3年前
- ANIMO! 3年前
- ありがとう、ジャパネットさん。 3年前
- 今回はテイクアウト。 3年前
- 3か月。 3年前
- 和菓子も好きです。 3年前
- 今年の桃カステラ。 3年前
最後の最後まで皆さんに気遣うところが素晴らしい。
桃カステラ、可愛いよね~。
甘いんだろうけど、一度、食べてみたい(^^)
退職後は少しゆっくりしてもらえるといいね。
アタシも、一緒に悠々自適な生活はじめたい・・・。←あーたは、はたらいてね。・・・By.勤労王子。
桃カステラって、好き嫌いが結構分かれるっちゃんね^^;
アタシは好き~!あんまおいしくないのもあるとけど^^;
ここのお店のはおいしかったヨ♪
お母様もあやたろうさんも、
ご家族皆さんとっても気持ちがあたたかいですね。
お母様、ゆっくりできるといいですね。
そして明治15年って、、、驚くばかりです!!
昔からの建物みたいさねー。
奥にながーい建物。めっちゃ興味津々よー。
ハハへのメッセージもありがとう(^^)
少しはゆっくり老後を楽しめるといいけど^^
甘いのも疲れた体に染みるね〜!
甘いので疲れが癒えるっての、分かるようになったよ〜!明治からのお店、敷居がお高いね〜!素晴らしい。
桃カステラってあんま得意じゃなかったんだけど、
大人になった今←?^^;・・・大好物になっちゃってさー(^3^)
カロリーのコト考えたらおそろしいけど、でもやっぱ
疲れが取れるんだもんねー、ショガナイ♪