☆ちょっとしたあとらくしょん。☆
カズさんが
体調崩しました。
どうやら、
最近のムリが
たたったもようです。
みなさんも
キヲツケテ。
・・・
はい、
本題。←えらいあっさりしとるなぁ。・・・By.カズさん。
日本ではアリエナイ事が起きるので
かなり楽しめます。
しかも、
・・って興奮しながら写真を撮りまくっていたら
バス待ちのおっちゃんに
「バスのどこがめずらしいっちゃろか?」って
カズさん、言われたらしい。
あいたす、
田舎もんち思われた。←まぁ、いなかもんですけどね。
・・・。
バスにもいろいろありますけど。
あと、冷房完備のバス。
当たりですね。
・・・・・
車内の様子。
昼間と夜では
まったく違うので
それもまたいとおかし。
・・・・・
あ。
それから
忘れちゃいけんのが
バスの料金。
一人9.5ペソ。
1ドル払ってもOK。
ただし、
運転手さんにも
おつりをくれるヒトと
くれんヒトがおります。
アタシ達が乗った時でいえば
その割合は半々やったかな。
いわゆる
運ちゃんの気分しだい、さじ加減。
テキトーバンザイ。
・・・バンザイ、でもないけども。
ま、
ショガナイ。
<おまけ>
<もひとつおまけ>
いくら、慣れてきたけんっていうて
ぼんやりしとったら、
あいたす、
どうやらまちごーて乗車したもよう。
しかも、
夜と昼では
街の風景もなんとなく違うく見えて
若干焦るアポ2人。
キヲツケマショウ。←おまえがな。
あ。
「きをつけましょう。」
というたらば、
旅の疲れと
バスの揺れでもって
睡魔が襲ってくるもんで、
そゆ時こそ要注意。
「彼女、居眠リシテルyo、キヲツケテ。」
って、
隣に座ってたおっちゃんに言われたらしい我が家の王子。
で、
「スキさえあればすぐに寝るしっ!つか、あんた、スキだらけやしっ!」
って
バスの中で説教されたりね。
キヲツケテ。←だけん、あんたがイチバンキヲツケテ。・・・By.カズさん。
<おいしいおまけ>
今回・・・
しかも、
まさかの・・・
特売コーナーにありました。
ちぇけらっちょ。
☆「Animo ayataro!!」☆
http://www.youtube.com/watch?v=Fx10THK5GHs
最新の画像[もっと見る]
-
お引越し。 3年前
-
今年こそ1等! 3年前
-
再度挑戦。 3年前
-
行きたい場所。 3年前
-
ANIMO! 3年前
-
ありがとう、ジャパネットさん。 3年前
-
今回はテイクアウト。 3年前
-
3か月。 3年前
-
和菓子も好きです。 3年前
-
今年の桃カステラ。 3年前
現地の人と一緒のバス。
もう!通ですわ(○´∀`○)
あやちゃんも、カズさんも
凄いな。
カンクンは二人の心のふるさと。
そうそう台風気をつけて<(_ _)>
コメントありがとうございます(^^)
日本の大都会のバスよりも、ずっとシンプルで
しかも、しょっちゅう通り、簡単に乗る事もできて
しかも安いから移動手段としては最高ですよね♪
台風・・・。
キヲツケマス・・・><。
トミーお母さんとこは大丈夫ですか?
ウトウトするって すごかし 笑!
海外でさ、バスに乗れたらホントよかよね
地下鉄も便利やけど
鉄道になじみのなかった私には
外が見えんと 不安でたまらんのよー
あと JRとかも なじみなさすぎて
今だに「汽車」って言うてしまうさね・・
笑われてしまうけどさ
じょん・ぼんじょびー!
初めて好きになった海外アーティスト!
コーフンするねぇ ♪
あやたろもチャタも
いっぱい ガンバりよるとにさ
いつも元気もらってばっかで
・・ありがとうね!
ガンバろうね
なかなかうまく 伝えきらんけど
いつも 考えとるけん
頼子ママさん、未来ちゃん楽しい夏休み過ごされているようですね、宮崎も大雨だったようですが大丈夫だったのでしょうか。
ドラゴンボール、メキシコでも有名なんですね、子供と一緒に見ていたので懐かしい。
言う、言う、めっちゃ言うしっ!!
てか。
汽車以外に何ていうとっ?!
うん。
ガンバロね。
いろいろあるけど、ガンバロね。
いろいろありすぎるけど、ガンバロね。
カンクンでバスん中で爆睡かましてた
あのボンヤリアポなひとときが
遠い昔の夢の中のデキゴトんごたー。
何がどう新しくなってるのはよくわかりませんが^^;
アタシも小学生の頃、よく見てました(*^▽^*)♪
台風の影響なのか、こちらもムシムシです。
急に梅雨に戻ったみたいなお天気ですよー。
しかも、この天気、1週間続くみたいです・・・がーん。
未来ちゃんたち、カンクン、タノシンデるみたいですね♪
よかったー(*^▽^*)お土産話、楽しみだ^^
カラオケでアタシとよーこ よう歌ってたなwww
んでもってアタシ結婚式で ボンジョビの曲使ったってwww
ま どうでもいい チャタ情報www
カンクンのバスってずーーーっと同じ料金なん?
長崎県営バスのあのみるみるあがる料金と比べられんとよね~~
やっぱりwww
それ、よりこ姉がよろこびそう(>▽<)←よりこ姉も大のファン。
どうでもいいチャタ情報ってあんた・・・^^;
アタシ的にめっちゃ記憶に残ってるのは、
あーたのあの白ドレス~♪
メーテルのウェディングバージョンって感じで
可愛かったー♪←いちお、ほめてる。
カンクンのバスはねー。
昔は6ペソやった。
そっから、年々値上がりで、今年は9.5ペソ。
まぁそいでも100円から釣りのくるとけど。
あ、そして、どこまで行っても一律9.5ペソ。良心的。
長崎が高かっさー。
ひょいひょいやってメーター?の上がっていくもんねー。
うとうとして心地いいけどねぇ。
でも 降りるとこまちがえないように気が張ってしまうな。
だから 乗りませ~ん。。。乗れませ~ん。(笑)
タノシカッタっしょ♪♪
いつか、一緒に乗りましょう~(*^▽^*)
乗る時に、降りる場所を、運ちゃんにチャント伝えておいても、
カンペキなスルー・・・されたりするでしょう。
あのテキトーさがこれまたアタシ達にとってはツボなんですよねー。
「ぎゃー、またやりやがったっ♪」・・・って、なんか憎めんというか。
テキトーバンザイ☆
日本じゃ絶対、許されんけど^^;