ロワーホース様子見。
ラジエターを取付、CCIクーラント原液を2L注入。ロワーホースから漏れ発生。タオルを敷いて、...

エキパイ付いた!
朝ジョギングの後で9:30頃作業開始。まずは道具探し。ピストンプライヤー、ホースカッター、ホース素材とホースクランプ、エキゾーストガスケット、モリブデングリス。作業その1。車ジャッ...
Doogee V10が出戻り!
郵便局から住所問い合わせの電話があり、中国からの荷物だと。未配達は無いはずだが、帰宅し...

エキパイ達を塗装する。
前回、2019年は、防錆ペイントを手塗りしたが、今回は、モノタロウで購入しておいた耐熱スプ...

昭和60年3月13日。
ラジエターホース外しついでにウォーターポンプを外すと、シルク印刷を発見。私が故郷を離れ...

ラジエターだけじゃない。
クーラント漏れ最大箇所は、エキパイ裏。実はここに辿り着く迄が大変。タンクを外す。サーモ...
高校の卒業式。
娘の卒業式。保護者1名のみ限定。生徒と別講堂でWEBとかわらんやん。といった状況だ。コロナ...

ラジエターホース制作。
写真上は、新品S型ヒーターホース。写真下は、2年前にエリに取り付けたもの。長さにして2cm伸びている。直線部長いほうをウォーターポンプに挿す。短いほうをラジエターに挿すが、新品状態...

OukitelWP15は極寒に弱いのか?
テントの中でポッドキャストを聞きながら、朝4時頃に起きると、バッテリーが空。外気温は-3度だったが、テント内温度は3-5度はあったと思う。エリ車体で15%まで充電したが、あっという...
水温警告灯の考察。
まず、カムチェーンテンショナーを最長のまま、取付けてしまったので、摺動抵抗が上がった。...