うみかぜ通信

日々のあれこれを徒然なるままに綴るライフログ的ブログ

ぐるぐるに夢中 2

2020-01-05 21:25:44 | 旅の話

 

熊本2日目は大晦日。

のんびり遅起きして老舗喫茶店「珈琲中川」に向かう。

こちらまさかの24時間営業って!

 

供されるクリームはホイップされて冷やされて

モーニングのトーストセットも質実剛健。

昔ながらの雰囲気があるお店です。

(さすがに元日は夕方六時からの営業でした)

 

お腹も満たされたところで、ちょいと郊外に足を延ばすため熊電藤崎線にホップオン。

始発駅って好きだわ

Suicaも使えるのはイイね。

 

ほのぼの系車内

 

(乗ったことないけど)江ノ電みたいに、スリル満点の線路脇ぎりぎりで住宅街を通っていくのが楽しい!

菊池線と合流する駅には

おー、くまモン電車!

 

沖縄ではみないモノ

ぼーっとしてたらダメだよね

 

下車しててくてく歩いてみます。

レモンだかミカンだか

なんにしても良い光景です。

 

農道も久しぶりに歩いたよ。

冬っぽい

春になると土筆とか出てくるんだろね。

川沿いを歩きながら、鼻先やほっぺを冷たくするのが新鮮でした。

(腹巻愛用中なので身体はぽっかぽかなんす)

 

熊本ラーメンではないラーメンを路地裏で食べました。

塩ラーメン

美味し。

 

さて、この日の夜は馬タン牛タンの食べ比べでーす。

この厚みや良し

馬タンも美味しいなぁ。

 

この旅で大好きになった一文字ぐるぐる。

ここのも悪くない 笑

酢味噌で個性を出すのかな。

 

どんなもんかと頼んでみたヒョウタン漬け。

アテにぴったり

これも一人で一皿いける。むしろ二皿食べたい。

 

今回のホテルはお堀端にあります。

柳の下になにか...

(ありませんし見えません)

 

熊本城もライトアップされていました。

 

大晦日もほろ酔いで終了。

 

まだまだ続く。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿