
いつもの検査機関に血液検査に来ました。"車から降りずに採血出来るサービス、希望されます?"と聞かれたのでやってみることに。コロナ対策ではなく、利用者の利便性のために提供されているサービスとのことです。
地下駐車場に、ドライブスルー採血場所があるとのことで車を進めて行くと…

小さなブースがありました。車を着けるとすぐに担当の方がやってきてくれ、医師からの検査指示書を確認。

ブース内に戻り事務担当の方に連絡。事務担当者はパソコンでデータ確認、採血用試験管に貼るシールを打ち出し。

その間に、採血担当者は、私の駐車チケットを預かり料金がかからないようカード有効化

採血後の軽食を渡してくれました。
シールが打ち出されると…

採血セットをガラガラ持って再登場。ドアを開けて採血開始。左手で採血したので体勢は少し窮屈。右手だったらシートに深く座ったままでいけたのかもしれません。
検査結果が確認できる日と、メールとネットで結果確認出来ることを告げられ採血終了。帰ります。

駐車場に入ってから出るまでおよそ15分。
早いっ‼︎‼︎
隣の車の方は10分くらいだったと思います。

軽食は紅茶、クッキー、りんごでした。
ドライブスルーのメリット
早い!
駐車場代がかからない!
建物内採血のメリット
採血体勢が楽!(椅子が大きくゆったりしている)
軽食の飲み物にコーヒーを選択できる!
初めてのドライブスルー採血(と、呼んでいいのかわかりませんが🙄)でした。
いや〜なかなか面白い経験でした。
☀️☁️18-28度
620