佐賀県にある

バウムクーヘン雅さんの
アンピカバウム

〉みかんを練り込んだバームクーヘンに
みかんの羊羹をコーティングしました。
お口に入れると柑橘系の香りが広がります!
原材料名
全卵、米粉、上白糖、バター、生クリーム、みかん
オレンジジュース、白あん、水飴、はちみつ、洋酒、塩乳化剤、加工澱粉、膨張剤、トレハロース、香料(原材料の一部に大豆由来成分含む)〈
みかんの羊羹をコーティングしました。
お口に入れると柑橘系の香りが広がります!
原材料名
全卵、米粉、上白糖、バター、生クリーム、みかん
オレンジジュース、白あん、水飴、はちみつ、洋酒、塩乳化剤、加工澱粉、膨張剤、トレハロース、香料(原材料の一部に大豆由来成分含む)〈
米粉を使っている
アンピカの意味は何だろう?
蜜柑ではなくプレーンの方がバウム本来を味わえて良いのでは、と思う
手がベタつくのが、、マイナス