goo blog サービス終了のお知らせ 

まきまきの写真集goo

健康考え、出歩きを心がけています。

赤久縄山1,522.3m・オドケ山1,191m・西御荷鉾山1,286.2m・東御荷鉾山1,246m

2010年01月29日 21時23分17秒 | 登山
今日はSさんと四つ山を登ってきました。
管理事務所前
東登山口コースより
途中の雪道
頂上と三角点
これから登るオドケ山・西御荷鉾山・東御荷鉾山の眺め
頂上の広場
赤久縄山の頂上部分
オドケ山案内図
オドケ山の登山口
頂上

同 より西御荷鉾山・東御荷鉾山
投げ石峠
途中の林
西御荷鉾山頂上方面
西御荷鉾山1,286.2m
頂上での賑わい
浅間山アップ
不動明王様
荒船山と白髪山?
この石仏は日野方面を向いていました
東から西御荷鉾山
二子山・両神山
東御荷鉾山頂上付近
頂上にて記念写真

スーパー林道にての鉾
同 不動明王

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛伏山(490.5m) | トップ | 草津温泉でスノーシュー散歩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローラー)
2010-01-30 18:01:21
今晩は、西上州の山を次々と登っていますね。
御荷鉾山を中心としたこの近くの山へは昔はよく登っていましたが最近は登って居ません、近すぎて忘れているのでしょうか、展望もいい所なので時期を見て登ってみたいと思っています。スーパー林道からですとすぐ頂上にいけますので、何時でもいけるという安易な気持ちがあるからかも知れません。
返信する
Unknown (まきまき)
2010-01-31 06:12:37
ローラーさん おはようございます。
 沼田からですと西上州は遠いです。高速を利用しても2時間はかかり往復220kmも有ります。ツツジの樹が一杯有りましたので、この時期がやっぱり良いのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事