まきまきの写真集goo

健康考え、出歩きを心がけています。

野反湖のシラネアオイ

2011年05月28日 20時07分41秒 | 散歩
野反湖のシラネアオイが咲き出しました。
残雪が残る登山口
ショウジョバカマ
コマクサの芽吹き
シラネアオイご覧下さい











コマクサ
尻焼温泉
尻焼温泉


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡界尾根から後袈裟丸山

2011年05月25日 22時09分17秒 | 登山
今日は雨上がりの為かスッキリしていました。アカヤシオは終盤・ミツバツツジとシャクナゲが主役・シロヤシオがこれからです。
郡界尾根を往復しました。駐車場と登山口
ミツバツツジ
シロヤシオ

八重樺原


つつじ岩の標識
同 ミツバとシロヤシオツツジ


つつじ岩を過ぎるとシャクナゲ群生地
12山神付近が丁度満開でした




ヤシオツツジのトンネル
倒れていても咲いている、この辺りは10~15cm位の木が数本倒れ欠けていました。
大木もある
アップ
再度シャクナゲ

アカヤシオの連立
前袈裟丸の西側のアカヤシオ群生

シャクナゲとアカヤシオ
アップ





さくらの散終わりとヤシオ
後袈裟丸山頂上・案内板裏には65個の蕾を付けていました。
至仏山アップ
日光白根山方面アップ
奥袈裟丸山連山
子丸山アップ
同 引き続きつつじ平方面
男体山アップ
帰り道対岸のアップ
アップ
アカヤシオに囲まれる
つつじ岩からの袈裟丸山
つつじ岩
八重樺原

シロヤシオの咲き始め
郡界尾根登山口
根利牧場からの袈裟丸山

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城の篭山と荒山

2011年05月20日 17時00分08秒 | 登山
今日の定休日は、アカヤシオ咲く赤城の篭山と荒山に行ってきました。
今朝の上毛新聞に掲載されましたので一番乗りで
篭山からご覧下さい






篭山の全景
これから登る荒山の全景









アップ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の袈裟丸山

2011年05月18日 17時36分27秒 | 登山
本日定休日の為、アカヤシオ咲く袈裟丸山に行ってきました。
折場登山口から登り同じ道を帰る。
朝の袈裟丸山
アカヤシオの連続
つつじ平


見晴台

唐松林を通過
つつじ平のアップ
雨量測候所付近

アップ
子丸山



避難小屋


再びアップ
賽の河原
同 分岐







郡界尾根付近のミツバツツジ???

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷川岳(1,977m)

2011年05月08日 17時29分45秒 | 登山
tomoちゃんと谷川岳に行ってきました。
谷川岳ロープウェイ付近のショウジョバカマ
同 イワウチワ
田尻尾根からの谷川岳
途中からの谷川岳
マンサクの花に出会う
天神峠方面
阿能川岳と小出俣山とtomoさん
マナイタグラとオジカ沢ノ頭方面
頂上方面

肩の小屋からのオジカ沢ノ頭方面
道しるべ
肩の小屋と三国山方面
トマの耳と残雪
トマの耳からの景色
同 朝日岳や白毛門方面
茂倉岳
オキの耳より一の倉岳・茂倉岳
同 雪庇と天神平スキー場方面
同 一の倉岳頂上部
同 一の倉沢を
朝日・烏帽子・笠・白毛門
万太郎方面
オキの耳頂上
同 よりトマの耳方面
同 アップ
オキの耳のアッブ

帰り道のマナイタクラとオジカ沢ノ頭
熊穴沢避難小屋付近のtomoさん

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする