まきまきの写真集goo

健康考え、出歩きを心がけています。

霧積温泉の紅葉

2013年10月31日 20時53分38秒 | 登山
霧積温泉の紅葉に行って来ました。
桟敷山登山口付近
桟敷山をバックに
篭ノ登山方面

水ノ塔山方面
きりづみ館さん跡地駐車場より


金湯館さん方面
このような紅葉です














きりづみ館跡

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と紅葉狩り

2013年10月28日 23時04分40秒 | 小さな旅
孫と秋山郷へ紅葉狩りに行って来ました。帰りは志賀高原廻り草津温泉大滝の湯にて入浴でした。
三国峠付近
同の橋
12峠から巻機山
孫がポーズをとるまごの写真

秋山郷鳥甲牧場への道
鳥甲牧場付近より苗場山頂




紅葉
秋山郷へ

切明温泉より奥の滝

孫が写真撮影中
この紅葉を
奥志賀より
遠方はアルプス
渋峠で夕焼け
同 雪遊び

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵おごせハイキング大会

2013年10月27日 22時28分20秒 | 登山
車2台8人で参加し、完歩賞を全員でいただいて来ました。
武州唐沢駅から越生駅へ140円(駅前に駐車500円)
おごせ駅前
大会会場の中央公民館へ
7:32にスタート
越生神社
檜・杉林を涼しく快適に登る
大高取山にて記念撮影
檜林を再び通過快適であるが大変混んでいる
アジサイ街道を
車道近くには
馬の調教を見たり
猫の喫茶店をみたり
馬主が馬に乗ったのを見たりすると
第二CP龍穏寺に到着
寺の縁側を借り小休止15分
同チェックポイントの様子
黒山三滝に向かう途中の根っ子食堂

天狗滝
第三CP黒山三滝
女滝
上が男滝
滝から急登すると傘杉峠ここで昼食(22分)
木の根っ子をわたり
顔振峠の富士見茶屋
富士山をアップで
自転車のお2人さん
顔振峠からの見晴らし13:07
飛騨の合掌造りの宿あり
ゆず街道
ゆず農家先にてゆずを求める
スカイツリーも見えました
ゆうパークおごせ
遊覧飛行中
ゴール16:00
同 歓迎イベント
駅まで歩き車に乗り再度ゆうパークおごせにて入浴して帰る
完歩賞はこれ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坤六峠 紅葉狩り

2013年10月21日 17時04分15秒 | 小さな旅
利根沼田OB会主催の坤六峠紅葉狩りが今日開催され、25名が参加して、花咲の湯にて食事会となり、入浴して帰宅となりました。
今年の紅葉は遅い感じでした。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活・鎌坪商店 歌の日曜散歩繁盛記

2013年10月20日 22時21分23秒 | 小さな旅
NHKラジオ「歌の日曜散歩」で今年3月までパーソナリティーを勤めた鎌田正幸さんと坪郷佳英子さん。リスナーの間では「鎌坪商店」と呼ばれ、多くの方々に親しまれて来ました。番組での裏話などの繁盛記のトークを楽しんできました。

福島駅前通 鮨長さんにて食事

福島テレビ広岡アナが案内役
鎌田アナと坪郷さんのトーク
坪郷さんの朗読
サイン会
懇親会
店のママと坪郷さんと友達
三姉妹と群馬の人達
追加しました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷急山(1,162.1m)・天狗山(666.8m)

2013年10月18日 19時50分16秒 | 登山
青ちゃんにお世話になり、2人で行って来ました。
国民宿舎より登山届けを提出して出発。登り3H、降り2Hでした。
紅葉の名所はまだです。




P2峰にて小休止
P2峰より谷急山
谷急山より










甘楽町の天狗山へ




甘楽町、国指定名勝楽山園へ






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東吾妻山・西吾妻山

2013年10月15日 20時07分13秒 | 登山
14日、15日沼田山岳会HK部22名で東吾妻山・西吾妻山へ行って来ました。
14日、快晴の日浄土平より一切経山へ






磐梯山アップ



















15日、白布温泉に宿泊して、天元台ロープウェイより西吾妻山へ























コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大朝日岳

2013年10月13日 22時11分15秒 | 登山
12日、13日で大朝日岳へ戸神山、山友5人で行って来ました。
12日古寺鉱泉駐車場より








ここより大嵐の為カメラ写らず

13日カメラ無しで大朝日岳に行って来ました。





小朝日岳頂上




古寺山より大朝日岳と小朝日岳の姿







酒田とびしまにて食事して温海温泉にて汗を流し帰宅


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の遠足、玉原高原

2013年10月10日 20時13分52秒 | 登山
市内小学四年生の秋の遠足に玉原湿原、薄根川中流地点の見学の引率で行って来ました。









薄根川中流地点へ









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涸沢

2013年10月09日 21時14分39秒 | 登山
8日、9日と涸沢にテント泊にて紅葉を見学に行って来ました。8日の朝からです。
河童橋5:30~5:35



明神6:28~32



徳沢7:30



横尾8:34~8:52



本谷橋10:00~25















12:30








自分のテント設営















9日、雨の中帰る








横尾10:20





河童橋13:13

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする