まきまきの写真集goo

健康考え、出歩きを心がけています。

高妻山(2.353m)

2010年09月26日 22時46分39秒 | 登山
朝2:50分に家を出て高妻山に友達6人で行って来ました。帰宅は22:30分でした。
7:23分出発・これから登山届けを提出
戸隠牧場のヤギの放牧
同 牛を見ながら登山良い光景です7:36
こんな沢を12回渡り返す
シラシゲソウ
鎖のついた滝を登る8:31
横に鎖

氷清水8:50
一・不動から始まる。ここは避難小屋になっています コーヒータイムと朝食 9:10~9:46
二・釈迦 9:56



三・文殊 10:07
四・普賢 10:24


戸隠牧場方面と飯綱山
五・地蔵 10:42
リンドウと鏡池
弥勒尾根新道入口
六・弥勒 10:53
七・薬師 11:01


八・観音11:28

てるてる坊主隊長がハイトスさんを発見紹介して頂く
九・勢至 11:40
高妻山の急斜面と戸隠山
素敵なタケカンバと高妻山
急坂にリンドウ
山頂近くの急登
十・阿弥陀 12:43
高妻山頂上にて昼食 コーヒータイム12:49~13:35
乙妻山と遠方雨飾山
頂上より十阿弥陀の頂き
帰りの急坂
タケカンバ林

妙高山と笹ケ峰
黒姫山と鏡池
火打山方面
飯綱山と戸隠牧場
五地蔵山を振り返る
大きな檜の尾根
沢の音がして渡ると牧場に出る16:27
こんな場所に出ます。16:28
牧場内から雲のかかった五地蔵山右の尾根を下った
沢の水
中央窪みより登り右の山が五地蔵山 16:47
ここから戸隠中社にある戸隠神告げ温泉に浸かりそばセット1500円で打ち上げ。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳の天狗岳(2.646m)

2010年09月19日 22時04分30秒 | 登山
今日は自宅を4時20分に出て天狗岳にインレッドさんと二人で行って来ました。歩数は36,000歩20:35自宅へ
佐久市・内山地区のコスモス
4kmに渡りコスモス街道
稲子湯みどり池駐車場ゲート7:30出発
苔生した谷川を見ながら
何十年か前活躍していたトロッコ道を登る
苔むした道を登る
しらびそ小屋に到着9:05~9:20
みどり池と天狗岳
中山峠手前は急登
中山峠10:35
東天狗・西天狗岳
途中の岩山にて
天狗の奥庭と黒百合ヒュッテ・奥は蓼科山や北横岳方面
北岳・甲斐駒・千丈ヶ岳のアップ
穂高や槍のアップ
西天狗岳の賑わい11:45~12:35
頂上から蓼科山方面
中央アルプスも
赤岳・阿弥陀岳
硫黄岳・夏沢峠方面
西天狗岳
西・東天狗岳方面
12:55白砂新道を降る
本沢温泉の露天風呂場所13:50
看板
本沢温泉小屋前14:05
15:10湿原地帯があり紅葉の始まりクリーンソウも沢山あります
下山中アキノキリンソウと滝
同アザミ
16:45分明るいうちに出発地に到着しました。
稲子湯の炭酸温泉に入り17:30帰路に高崎には20:00でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐松岳(2.696m)

2010年09月05日 22時22分46秒 | 登山
朝1時50分家を出て、白馬村の唐松岳にてるてる坊主さんと行って来ました。
東方向の高妻山方面の山々
モルゲンロートの白馬三山
黒菱平に駐車して6:30分始発リストにて登山開始
リフトにて
リフト乗り継ぎで少し歩く
ロープウエィの方が運転時間が遅い様です。
鹿島槍と五竜を右に見ながら登山
鑓ケ岳・杓子岳・白馬岳
ここを登ると八方池
八方池の所で山岳ガイドの小林様にバッタリ逢う。逆光ではなく色の黒い人です。ガイドの為日焼け???
八方池

八方池の様子
鹿島槍と五竜のアップ
扇雪渓9:15
夏の雲
チングルマの穂
丸山ケルン9:50
丸山ケルンを眺める
唐松岳の頂上が見えて来ました。10:04
とても涼しいところを登ります。
唐松岳頂上山荘と立山連峰がバック10:42~11:00
立山連邦
山荘より唐松岳
剣山
山荘とテント場
頂上と五竜11:24~11:40
ガスって来た唐松岳12:00~12:40まで小屋前で食事
八方池方面
白馬村方面
タムラソウと白馬村
八方池山荘に下山15:40
今日出合った花々
ウメバチソウ
トリカブト
ツリガネニンジン
シナノオトギリ
アキノキリンソウ
チングルマの穂
ウサギギク
ミヤマワレモコウ
八方池のお花畑
マツムシソウ
クガイソウ
ホタルブクロ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする