ばいくのりの、気ままな独り言

ばいくのりの旅行記や趣味の話題を思うままに書きます。

軽バンの冬仕様。

2012-11-29 17:19:54 | 軽バン。整備記録。
 軽バンの冬仕様です。これでOKですね。

スタッドレスタイヤは、ダンロップのDSXー2。
サイズは155-65-R13です。



こういう感じです。



室内はこういう感じです。床にコンパネを敷いて絨毯を敷いてパイプで骨組みをしてフローリングを置いて絨毯を敷きます。



ワイパーもPIAAの冬仕様に替えました。



オイルは、カストロールのマグナテックライト5w-40に交換しました。3796キロです。

一応ターボ車の4駆やもんで。

それじゃぁーー、またねーー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスタイヤに替えました。

2012-11-28 18:31:12 | 軽バン。整備記録。
 スキーシーズンに成ってきたので、タイヤをスタッドレスタイヤに替えました。

室内もスキー仕様にしています。骨組みを組み終えたので、後はフローリングをええ長さに切って、敷いたらその上から絨毯を敷いたら、室内仕様はOKです。

オイルも5-40仕様のオイルが有るので、それに交換です。ライトエースのオイル交換に買って有ったのを流用します。高性能オイルなのでターボ車にはもってこいだと思います。

それじゃぁーー、またねーー。

タイヤ交換距離3776キロです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽バンの整備。

2012-10-18 15:34:23 | 軽バン。整備記録。
 エブリィの下から異音がしてきたので、下をのぞいたら、部品がぶら下がっていたので、自動車屋さんに行って見てもらったら、オイルエレメントの保護カバーがぶら下がっていました。

オートバックスでエレメント3月末に交換したので、その時に保護カバーをしっかり閉めていなかったので、徐々に緩んで片方のねじが脱落してぶら下がったのだと思います。

ほやもんでオートバックスに行ってクレームで保護カバー付けてもらいました。

エレメントの保護カバーが有るとは、思いませんでした。自分でエレメント交換するのめんどくさいですね。

整備性も考えて車の設計もしてもらいたいですね。まぁー整備するのはタイヤ交換とオイルの交換とウオッシャー液を入れるぐらいですが。

そろそろ冬仕様ににして、スキーの準備しやなあかんなぁー。

北海道では、明日の夜は峠では雪みたいなので。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽バンの洗車しました。

2012-09-13 17:30:18 | 軽バン。整備記録。
 田圃が終わったので、軽バンの洗車しました。

ワックスが効いていたので、水洗いです。

それとガラスの撥水作業です。

夕方だったのでエエ風吹いていて気持ちよかったです。

蚊に2カ所喰われましたが。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽バンのフォグ角度調整OK

2012-04-13 20:29:06 | 軽バン。整備記録。
 朝から、軽バンのフォグランプの角度最終調整しました。

暗くなってから、走りに行きましたが、雨の中ええ具合でした。

最初のネジの位置から、上方向にだいたい一周回しました。

これでええでしょう。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽バン整備記録(フォグランプ角度調整)

2012-04-12 19:27:22 | 軽バン。整備記録。
 昼から軽バンのフォグランプの角度調整していました。

バンパーのビスの外し方も判ったので。バンパー外す時下に何も敷居ていなかったので、少しキズが付きましたが。まぁーバンパーにキズは付き物なので。

フォグランプの裏に調整ネジが付いていて、そのネジを回してOKですが、最初は閉める方向に方向に回して角度が下向きになったので、逆向きにネジを回して、まぁーまぁーの所まで角度調整出来ました。良くを言えばもう少し上向きにしたいので、明日でも調整したいと思います。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽バンのオイル交換しました。

2012-03-31 20:42:34 | 軽バン。整備記録。
 軽バンを、1000キロ乗ったので、オイル&フィルター交換しました。オイルは特価品のエルフ10wー40です。化学合成油です。フィルターはオートバックスのsu12です。

スタッドレスタイヤから、ノーマルタイヤは先週変えました。スキー仕様からノーマル仕様にも。
スキー仕様は、カーテンが要りますね。駐車場で室内灯を点けると、車内が丸見えなので。今日、オイル交換待ちの時に店内を見ていたら、吸盤タイプで安いのが有ったので、それを使用したいと思います。

スキー仕様は、20㎝のブロック2個とコンパネを下地に、パイプで嵩上げしたらOKだと思います。

それじゃぁーー、またねーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする