野麦峠スキー場に行ってきました。ピーカンで良かったです。冷えましたが。
R19を走って行ったら、木曽福島の辺りでマイナス15℃を表示していたので、開田高原は木曽馬の里では、明け方マイナス20℃ぐらいに成る感じだったので、これは霧氷が付いて赤御岳も見えると思い、野麦止めて開田高原で朝日を待ったのですが、御岳は赤く染まったのですが、霧氷は付きませんでした。
だいたいマイナス20℃ぐらいになると霧氷が付くはずなんですが、大気が乾燥しているせいか、水蒸気が少ないのであきませんは。ほやもんで写真撮るの止めて野麦に行きました。マイアでもええんですが、やっぱ野麦のが滑りごたえがあるので。
雪が前に降ったので、境峠が圧雪かなぁーと思ったら、除雪バッチリでビックリしました。昔だったら洗濯板みたいな圧雪で私の車だったらチェーンを巻かなあかんにゃーけど、木祖村の県道は凍っていましたが危なげなくスタッドレスでOKでした。下りは圧雪凍結でしたがゆっくり下りていったらOKでした。
野麦のHP見ていたらスタッドレスOKて書いて有ったので半信半疑で行ったのですが行って良かったです。
日曜でしたが、P3は満車・P2と他の駐車場を合わすと満車でしたが、リフト待ちも最高1分ぐらいで、バンバン滑れました。冷えすぎて私の塗ったワックスはいまいちでしたが、天気が良かったので気温が上がり10時過ぎてからは、良く滑りました。でもマイナス5℃の世界ですが。
たまにどえりゃぁー混む時が有って、その時に当たると参りますが、岐阜の高速近辺のスキー場に比べたら空いてますが。
R19がもうちょっと走りやすくなるとええんやけどなぁー。権兵衛トンネルの取り付け道路が完全除雪されて居る情報がリアルタイムで提供されていたらええんやけどなぁー。雪はゲリラ的に降るので。
帰り「道の駅」に寄ってきっぷGETしました。
それじゃぁーー、またねーー。
R19を走って行ったら、木曽福島の辺りでマイナス15℃を表示していたので、開田高原は木曽馬の里では、明け方マイナス20℃ぐらいに成る感じだったので、これは霧氷が付いて赤御岳も見えると思い、野麦止めて開田高原で朝日を待ったのですが、御岳は赤く染まったのですが、霧氷は付きませんでした。
だいたいマイナス20℃ぐらいになると霧氷が付くはずなんですが、大気が乾燥しているせいか、水蒸気が少ないのであきませんは。ほやもんで写真撮るの止めて野麦に行きました。マイアでもええんですが、やっぱ野麦のが滑りごたえがあるので。
雪が前に降ったので、境峠が圧雪かなぁーと思ったら、除雪バッチリでビックリしました。昔だったら洗濯板みたいな圧雪で私の車だったらチェーンを巻かなあかんにゃーけど、木祖村の県道は凍っていましたが危なげなくスタッドレスでOKでした。下りは圧雪凍結でしたがゆっくり下りていったらOKでした。
野麦のHP見ていたらスタッドレスOKて書いて有ったので半信半疑で行ったのですが行って良かったです。
日曜でしたが、P3は満車・P2と他の駐車場を合わすと満車でしたが、リフト待ちも最高1分ぐらいで、バンバン滑れました。冷えすぎて私の塗ったワックスはいまいちでしたが、天気が良かったので気温が上がり10時過ぎてからは、良く滑りました。でもマイナス5℃の世界ですが。
たまにどえりゃぁー混む時が有って、その時に当たると参りますが、岐阜の高速近辺のスキー場に比べたら空いてますが。
R19がもうちょっと走りやすくなるとええんやけどなぁー。権兵衛トンネルの取り付け道路が完全除雪されて居る情報がリアルタイムで提供されていたらええんやけどなぁー。雪はゲリラ的に降るので。
帰り「道の駅」に寄ってきっぷGETしました。
それじゃぁーー、またねーー。