冬山解放宣言しちゃってみました!

また前日の大荒れ!イイ感じ!!
今日はスノークラブのバスツアーです!
トマム来ちゃいました。
気温-12度、風速5m、曇り時々晴れ!
風はもう少しあったかな。
降雪、林の中で10~20cmぐらいかな、
もう少し深い感じのとこもありました。
マイヘルメット持参で冬山解放デスクへ、
もろもろの手続きをして出発。
マイヘルメットは頭の形が悪いもんで
チョット改造して持参。
ヘルメットて結構暖かいですよね。
先週の旭岳では、汗だく!!
難点はクビ後ろ、ちゃんと防御しないと寒いよね。
それと、表面がファブリックなんで、雪がつく。
だからね、防水スプレーどばどばかけてきました。
そして、一時間かけて新雪用ワックスをアイロンがけ!!
確かに新雪の上では滑った、が・・・・・・!
新雪ばかりじゃないもんで。

これは一番上から見た景色。
なかなかの絶景ですね!
解放エリアは、リフト下でもどこでもアリ!
リフト下は結構いい感じなんだけど。
日頃の習慣でチョットちゅうちょ。
でもネ、入るんですけどね、だいたい。
起伏があって面白いですよね!
チョット跳ねたりして!

こんな感じですか!リフトより撮影。他人で~す。

まふまふシスターズの片割れ!
結構喜んでました。

滑り尽くせないです!
午前中の2時間30分位、この辺を中心に攻めて?みました。
女の子同伴なんで、とぎれとぎれですけど、それもまたアリですね。
結構しっかりコースを確認しとけば、ロングでも可だと思う。
吹雪の雪が積もっているんで、重ため。
けど、浮力があるから乗りやすい。
足場とりやすいんで、曲がりやすいものね。
ディープ好きにはもの足りないかな。
でも、ツリーランの雰囲気は満喫できるかも!
この短い時間じゃ~滑り足りない感じ。
2日間は行けるね!
楽しめる!

「沢」と「切り株」には注意しろって言われたんだけど!
つまずいて、出来そこないのフロントフリップ。
移動って感じの時なんで、スピード出てなかったから。
笑っただけでした。
雪が少ないと認識しているトマム。
解放デスクの人と話していると、
けっこうラッキーぽかったみたい。
思わず、また来るね!って言っちゃった。
リピートありです。
なかなか楽しいです。
続けて行きたくなる山にポチッ◯です。
DVDカメラでの撮影会なんっていいかも!
次はそれだね!
ノーマター&スノーボーディングライフ気分で!
アリですね!

こんな缶ビール発見!
オリジナルみたいです。
もう一種類あったんだけど、皆これを選んだ。
もう一方はブルーぽいイメージ。
赤の方が受けがいいのかな。
それとも皆テンション高め?だったのかな??
今シーズン中にもう一度来たいって雰囲気なんだけど、雪がね、気温がね?

また前日の大荒れ!イイ感じ!!
今日はスノークラブのバスツアーです!
トマム来ちゃいました。
気温-12度、風速5m、曇り時々晴れ!
風はもう少しあったかな。
降雪、林の中で10~20cmぐらいかな、
もう少し深い感じのとこもありました。
マイヘルメット持参で冬山解放デスクへ、
もろもろの手続きをして出発。
マイヘルメットは頭の形が悪いもんで
チョット改造して持参。
ヘルメットて結構暖かいですよね。
先週の旭岳では、汗だく!!
難点はクビ後ろ、ちゃんと防御しないと寒いよね。
それと、表面がファブリックなんで、雪がつく。
だからね、防水スプレーどばどばかけてきました。
そして、一時間かけて新雪用ワックスをアイロンがけ!!
確かに新雪の上では滑った、が・・・・・・!
新雪ばかりじゃないもんで。

これは一番上から見た景色。
なかなかの絶景ですね!
解放エリアは、リフト下でもどこでもアリ!
リフト下は結構いい感じなんだけど。
日頃の習慣でチョットちゅうちょ。
でもネ、入るんですけどね、だいたい。
起伏があって面白いですよね!
チョット跳ねたりして!

こんな感じですか!リフトより撮影。他人で~す。

まふまふシスターズの片割れ!
結構喜んでました。

滑り尽くせないです!
午前中の2時間30分位、この辺を中心に攻めて?みました。
女の子同伴なんで、とぎれとぎれですけど、それもまたアリですね。
結構しっかりコースを確認しとけば、ロングでも可だと思う。
吹雪の雪が積もっているんで、重ため。
けど、浮力があるから乗りやすい。
足場とりやすいんで、曲がりやすいものね。
ディープ好きにはもの足りないかな。
でも、ツリーランの雰囲気は満喫できるかも!
この短い時間じゃ~滑り足りない感じ。
2日間は行けるね!
楽しめる!

「沢」と「切り株」には注意しろって言われたんだけど!
つまずいて、出来そこないのフロントフリップ。
移動って感じの時なんで、スピード出てなかったから。
笑っただけでした。
雪が少ないと認識しているトマム。
解放デスクの人と話していると、
けっこうラッキーぽかったみたい。
思わず、また来るね!って言っちゃった。
リピートありです。
なかなか楽しいです。
続けて行きたくなる山にポチッ◯です。
DVDカメラでの撮影会なんっていいかも!
次はそれだね!
ノーマター&スノーボーディングライフ気分で!
アリですね!

こんな缶ビール発見!
オリジナルみたいです。
もう一種類あったんだけど、皆これを選んだ。
もう一方はブルーぽいイメージ。
赤の方が受けがいいのかな。
それとも皆テンション高め?だったのかな??
今シーズン中にもう一度来たいって雰囲気なんだけど、雪がね、気温がね?